ジムニーの遮蔽板撤去に関するカスタム事例
2019年06月09日 17時19分
半分塞がってるフロントグリル……
オーバークール防止?
夏場は少しでも空いてる方が良いのではと考え♪
遮蔽板の撤去作業を開始♪
ピンを折らないように丁寧に……
カッターナイフで留め具を浮かせて
マイナスドライバーでこじって……
ニッパで摘まんで少しずつ抜きました!
ピンを折らないように丁寧に……
カッターナイフで留め具を浮かせて
グニャリと曲がった留め具はプライヤーで挟んで平らに修正後……
山状に整形し治して!
特製の治具を使って丁寧に押し込みます!
ピンを折ることなく撤去完了♪
透け透けになって(^_^;)
青いフレームが見えて恥ずかしいので……
スリーラスターブラックで錆止めを兼ねて真っ黒に塗装♪
効果は不明ですが……
気持ちだけスッキリしました(笑)