クロスロードの艶消しブラック・DIY塗装・フロントグリル塗装・次はドアミラー塗装・クロスロードに関するカスタム事例
2019年10月03日 17時12分
フロントグリルを艶消しブラックに塗装してみました。
まずは600番で水研ぎ
プラサフを吹き付けて、今度は1000番で表面を水研ぎ
プラサフグレー買ったと思ったらホワイトだった
艶消しブラック塗装1回目ー
30分くらい乾かして2回目!
薄く吹き付けてー
艶消しクリア吹き付けて完成!
かなり上出来!満足
2019年10月03日 17時12分
フロントグリルを艶消しブラックに塗装してみました。
まずは600番で水研ぎ
プラサフを吹き付けて、今度は1000番で表面を水研ぎ
プラサフグレー買ったと思ったらホワイトだった
艶消しブラック塗装1回目ー
30分くらい乾かして2回目!
薄く吹き付けてー
艶消しクリア吹き付けて完成!
かなり上出来!満足
前後のベースキャリア間に縦にINNO127を1本取り付け🛠️これでラダーと車体が干渉しなくなりました!ラダーもしっかり固定され🙆♂️
フェアリングもつけ終わり、、MかLにするか悩みに悩みました気持ち小さいorピッタリ窮屈か、、好みを優先してMにしましたルーフ周りがやっと完成に近づいてきた...