マークXの紅葉と愛車・本栖湖・富士山・慌ただしい撮影ドライブ・次回も本栖湖と紅葉(仮)に関するカスタム事例
2020年11月05日 23時15分
MARK X 250S Final Edition フロントとサイドがモデリスタ リアはGRのリアバンパー マークXを4台乗り継いで ここにたどり着きました クルマを弄るのはほどほどに ストレスなく高速運転できる仕様にしています 投稿は背景重視というか、頼りにしたものになっています😅 こんな投稿ですが よろしくお願いいたします🙇
紅葉と愛車🍁
2020 Autumn
ここはどこでしょうか
とあるキャンプ場の入口に
お邪魔して撮影させていただきました
2020.11.4
富士山の麓
富士五湖の中でも
抜群の透明度を誇る
本栖湖へ
仕事をなるべく早く切り上げ
首都高、中央自動車道をワープして
この本栖湖へ
途中、工事渋滞などもあり
富士河口湖インターを下りたのは15:30を過ぎていました💦
この季節は17:00には日が沈んでしまいます
本栖湖に着いたのは16時すこし前
日が傾き始めて
辺りはオレンジ色に染まりだしました😲
紅葉の傘に入れてもらえた愛車🤗
本栖湖の湖岸を一周する道路沿いにあるキャンプ場の入口です
泥濘
ゆっくりとクルマを走らせないと
泥を巻き上げてしまいます
そろりそろりと
おかげでこんなに素敵なスポットへ
今回のお題は
富士山
本栖湖
紅葉
日没までにクリアしないといけません
本栖湖に着いて与えられた撮影時間は
一時間です😅
湖の対岸の山も
赤、黄、緑、橙
いろいろな色に染まり
このまばらな加減も自然の織り成す
美しい光景です✨
ひと月前に訪れた時は
初冠雪した直後とは言え
山頂に雪はあまり見えませんでした
今回は見てください
頭に白い帽子を被って
富士山も冬支度ですね✨
今回はここまでです
次回も本栖湖周辺の紅葉の続きを投稿したいと思っています
いつものようにあくまで予定で
もしかしたら変更するかも😆
いつもこんな気まぐれな投稿を読んでいただいて
ありがとうございます✨
木枯らし1号が吹き
日に日に気温も下がり
冬はもうそこまでやってきているようです
みなさま、くれぐれも体調崩さぬようにお気をつけくださいませ🔥