カプチーノの錆びとの戦いに関するカスタム事例
2021年09月20日 16時14分
皆さんこんにちはです。
いつもいいね👍コメント📝頂きありがとうございます😊
左側は元通りです。横の唇の切れ目わかりますか?笑
昨日に続いて、本日もこちらの対応しました。
お掃除しないとですね。Before
Afterです。少しは🤏綺麗になりましたかね。😃
錆が浮いているところは錆転換剤で対処です。
助手席側は、ダメージ少なかったので、裏側も綺麗にして組み付けしてしまいました。
このカバーは、ボルトの🔩トレーに丁度良いです。笑
こういうのは、やはり組み付ける方が大変んで、ボルトが、サビサビなので、まともに着きませんでした💦
そうこうしているうちに密林さん到着です。
早いです!とっても嬉しい😆
yamachanさん先生👨🏫お勧めのレノバスプレー、あと適当にノズル頼んでかいました。着いて良かったです。これで穴の中に噴霧しました。
表もスプレーで錆転換。レノバ、ベタベタしますね。次のお休みくらいにノックスドール吹こうかなと思います。
そういえば、なのですが、昨日、雨の☔️後でしたので、エンジンルームを見ていくと、マスターシリンダーの下が濡れているのに気が付きました。
どうしてここが錆びるのかなぁとずっと不思議に思っていましたが、雨水の経路が判明しました。
また対策方法調べて、トライできたらなと思います。