ヴェゼルのリアスポイラー・自家塗装・塗装DIY・エアブラシ塗装に関するカスタム事例
2025年04月20日 09時08分
オーディオが好きで、車を買い換える度に、アンプ・スピーカー等は自分で取り付けしています。(ホームオーディオも若干)若かりしころは、足回りの交換等も自分でやってました。最近はガンプラ製作、釣(エギング、tiprun、タイラバ、ライトジギングなど)をやってます。久々に自分の気に入る車が買えたので、ぼちぼちいじって行こうと思います。
皆さん、おはようございます😃
連投すいません😅
先日、ヤフオクでヴェゼル純正リアスポイラーなるものを発見しました❗️なんとモデューロのリアスポイラーでした。
モデューロと記載なく、写真もそれと分かりづらく撮影されてました😅
今まで結構探してましたが、ほとんど出回らず…たまに出れば、傷まみれで2万越えとか。新品は送料込み4万くらい…車も古いのに…勿体無くてポチれてませんでした😰
値段はそこそこ、これはチャンス❗️
今更ですが、9800円即決だったのでポチッとな😆
送料が4200円くらいと高額でしたが…まあええか😮💨と言った感じです。
昨晩到着しましたが、塗装剥がれがある商品でしたので朝から軽くエアブラシで塗装しました。少し濃くなりましたが、グラデーションっぽく塗ったのであまり気にならないかな😅小傷も多かったので、ポリッシャーも掛けて綺麗になりました😅塗装が剥がれたら、板金屋さんでブラックにでも塗装して貰おうかな🤔
クリップはディーラー注文中で、本日夕方到着。晩御飯当番なので、取り付けは明日以降かな🤔楽しみです😆
剥がれ部分。ペーパーで整えて…
ミッチャクロン吹いて、純正塗料のベースコートをエアブラシで塗装…段差が…やり直しましたw
厚みを持たせるために、少し多めに吹いたら濃くなりました。クリアのトップコート吹いたらよかったです😅
まあいいでしょ…素人なので😓プラモの為のエアブラシ、なかなか使えます😆