WRX STIの一眼修行・紫陽花の季節・ガマフォルニア・ブルーブリッジ・モンハンライズに関するカスタム事例
2022年06月23日 04時02分
サーキット走行しないドライブ属性の男性ライトユーザーです お気に入りの愛車で楽しく走りたいをコンセプトにドライブを中心にゆるりと更新して行きたいと思いますのでよろしくお願います。
紫陽花の季節になると訪れる蒲郡w
カメラを手にぶらついて来ました。
まずはむちゃくちゃ混むあじさいの里を散策
コロナ禍の影響か以前よりもカメラで撮っている人が増えている気がします。
蒲郡のメタセコイア…
クルマ多すぎて撮影出来ず。
車道はマジ危険で脇道に止めてなんとか撮影
形原ブルーブリッジ(形原漁港大橋)
ココは良い所ですね
快晴ならもっと映えそうです♪
ヨットコラボを狙った一枚
想像以上にダメダメだったw
そして梅雨時期しか来ないので快晴で撮った事の無いガマフォルニアw
撮影時間、15秒💦
千葉フォルニアは2車線、クルマ通りは違えどコチラは1車線、問題が起きるのは時間の問題…
なんとか安全な駐車場から映えないか試行錯誤
電線が〜(T ^ T)
やはり駐車場内ではイマイチかなぁ
西浦温泉♨️
こっちも面白い絵だと思うんだけどなぁ
そこからネタ作りに
豊橋までw
うさ団子でカミナリ耐性をばw
モンハン、サンブレイクまで後1週間
友人達の反応はまぁまぁw