911 クーペのポルシェ997・ポルシェ997ターボ・ポルシェ911・ポルシェ911ターボ・整備部品交換に関するカスタム事例
2024年07月16日 21時59分
ポルシェ日記&行動記録です。 若い時にポルシェ911ターボに魅了され 遠い昔に試乗してから感動忘れずに そして、目の前に… これから先どんな物語が始まるのか… ドキドキしてしまう… 遠い昔に感じた初恋に似た感覚… 願いは突然目の前に叶えられた 憧れ夢のポルシェ911ターボ 現在47都道県をポルシェ911で制覇中 条件としてはその都道県に泊まる 残り2 沖縄と北海道 無言フォローお許しを たくさんの車好きと繋がれば嬉しいです 皆さまの写真を見て楽しませてもらってます。
今日の午前中に11万キロオーバーなのでウォーターポンプ、サーモスタット、リザーブタンク、オルタネーター、エンジンマウント、プラグ、イグナイター、
等の交換。テンショナーは以前に交換済。とりあえずはこれぐらいかな。
冷却水入れ替え、そのまま使うところもあるらしいけどなんとなく交換しようかなと、地味に純正の冷却水が高い💦
ターボの場合ウォーターポンプやプラグ交換する場合エンジンを下ろす作業があるので、ついでにできることをしとこうと思って。ウォーターポンプ純正で税別
116000円、社外品なら税別11000円。この差はすごい💦
プラグは一つ純正品なら4800円同じ品番は1500円ぐらい。
オルタネーター以外は純正品で交換。
純正品303000円ボッシュ新品10万円
長距離走るにはウォーターポンプの不安は取り除かないとね😆
今年の三月、ウォーターポンプの音自体は大丈夫
それから4ヶ月後、少し漏れが多くなったので
少し漏れ出してる
プラグ