ランサーエボリューションのフォグランプ交換・LEDフォグに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのフォグランプ交換・LEDフォグに関するカスタム事例

ランサーエボリューションのフォグランプ交換・LEDフォグに関するカスタム事例

2018年09月02日 13時14分

トモアキのプロフィール画像
トモアキ三菱 ランサーエボリューション Ⅳ

5年落ち(29,700㎞)で購入して丸23年! 25万キロでエンジン載せ替えて、ついに50万キロ突破! まだまだ乗り続けます!😁 だんだんと廃盤パーツが増えていくのが悩みの種…😣

ランサーエボリューションのフォグランプ交換・LEDフォグに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はフォグの電球交換です。
4ヶ月ほど前にHIDバーナーの交換したばかりですが、1ヶ月ほど前から、運転席側のフォグの調子が悪く、最初は点くのですが、しばらくすると消えてる…😥
点け直すと点くが、また、しばらくすると消えてる…😣そんな状態でした。
そして、今回はLEDの電球にすることにしました!😀
調子が悪くなった時点で用意はしてあったんですが、交換する時間がなかなかなく、今日に至りました。
電球についてですが、5W素子16発で、80W相当、と書いてありました。
55WのHIDからの交換なので、暗くなるのは覚悟していますが、まだ明るいので、わかりません😑
点けた感じは、だいぶ暗そうではありますが…😓

ランサーエボリューションのフォグランプ交換・LEDフォグに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

バラしたついでに、ラジエーターサポート?っていうのかな?塗装しました😀
艶消しブラックで塗るつもりが、家にスプレーの在庫がなく、買いにいくのも面倒なので、家にあった、パッションレッド(トミマキエディションの赤)で塗ってやりました😁

ランサーエボリューションのフォグランプ交換・LEDフォグに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

完成です😊
なかなかかっこいいかも😍

三菱 ランサーエボリューション Ⅳ1,727件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

久しぶりの遠出♪鴨川の菜な畑ロードに行ってきた房総菜の花満開早春とくれば鴨川は暖かいと思い朝現地着いたら気温-2°c霜も降りてた🥶菜の花満開♬いい感じに鳥...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/17 19:09
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

久しぶりの鈴鹿サーキット🛞緊張したけどやっぱり楽しい🤞TF06の加速の伸びたまらん🫠タイヤツルツル🛞

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/02/17 13:12
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

久しぶりに洗車できた記念。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/02/17 12:19
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

今日はスクーデリアにて、タイヤ交換、MTオイル、デフオイル変えて頂きました。走りが良くなったと思います。納車してから変えた事なかったので、お願いして良かっ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/02/16 19:12
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

エボに新しいホイールつけました!ADVANRGⅡゴールド9.5j+30R17良い感じにツラが出たのでとても満足度高いです!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/16 18:30
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

TC1000走行写真を主催者さまからいただきましたので♪TC1000からのダンロップアーチお尻から不調の原因どうやら2番のイグニッションコイルがお亡くなり...

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/02/16 16:59
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

これをこれに

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/02/16 14:56
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

洗車後のホイールです。車体購入時から既に装着されていたものですが、割とキレイです。今後、前後のブレーキローターをrddとする予定ですが、なかなか納期が決ま...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/02/16 14:44
ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

抜け止めのビード作りやりましょう本当はツールがあるのですが滅多に使わない上に高すぎるので、ネットのを見よう見まねで作ります。見栄えはともかく抜けないことが...

  • thumb_up 75
  • comment 5
2025/02/16 13:45

おすすめ記事