アコードのトリップメーター・電装系苦手・メーター修理・アコード・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アコードのトリップメーター・電装系苦手・メーター修理・アコード・DIYに関するカスタム事例

アコードのトリップメーター・電装系苦手・メーター修理・アコード・DIYに関するカスタム事例

2021年12月07日 23時46分

オヂ様のプロフィール画像
オヂ様ホンダ アコード CF4

主な生息地域はTwitter 中身は社交的な明るいアニオタ、ガンダムオタク、ゲームオタクの基地害おぢさん 出来るだけDIYで色々やっとります。 最近は海外よりパーツ取り寄せにハマってます。 ゴソウダンパーツに悩まされる日々 ユーロRのお兄さんのはずなのですが完全に格下 生産台数的にもレアになりつつあるsir-t(1100台くらいらしいです) H22Aエンジン羨ましくなんて… ないんだからねっ!! どちらかと言うとミッションが羨ましいw

アコードのトリップメーター・電装系苦手・メーター修理・アコード・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

メーターの

トリップメーターリセットボタンが効かなくて壊れましたので…
交換にチャレンジしました。

アコードのトリップメーター・電装系苦手・メーター修理・アコード・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

使うのはこちら

タクトスイッチと言う、押すとポチポチなるやつ。
電化製品のボタンとか
キーボードとかそんな物に使われてます(調べたw

アコードのトリップメーター・電装系苦手・メーター修理・アコード・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

もう既に交換後の写真。
基盤痛めないように、ハンダも吸わせたりして綺麗に交換しました。
部品代は一個当たり10円くらいw

そして実装!
全然効かなかったボタンが見事に復活しました。

最近、なんかこんな修理ばかりしてる気がする…
経年劣化、車ももう20歳超えてるのでボロしか出ませんw
アコトルなら本当大概のトラブルとか対処してきた気がします(失敗したのもありましたけどw

ホンダ アコード CF41,210件 のカスタム事例をチェックする

アコードのカスタム事例

アコード CV3

アコード CV3

ガリ傷補修スタート光硬化パテとダイソーのリューターで時短リューターで削り➝パテ盛り➝ペーパーがけ塗装!ホイールなのでスバリのカラーが無く、なるべく近い色味...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/02/03 00:40
アコード CF4

アコード CF4

そういや、ブレーキパッドすり減り1番やばかった左リアのホイールだけえぐい事なってたなと。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/03 00:17
アコード CL7

アコード CL7

バックシャンということでアコードのケツはめちゃくちゃ素敵なので記念に投稿します!笑笑

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/02/02 21:57
アコード CF4

アコード CF4

フルコン用ハーネスをちまちま作ってますATなので純正ECU残し……アイドリングとA/C,ATの制御は純正にやってもらいます使いたいフルコンはMaxxecu...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/02 20:56
アコード CR6

アコード CR6

20プリウスのスピードメーター等の不具合が頻発するよにうになってしまい、修理も検討しましたが、もう17万キロも走ってることもあり、アコードハイブリッドに買...

  • thumb_up 67
  • comment 6
2025/02/02 16:35
アコード CF4

アコード CF4

冬は乗らない主義なのでアイドリング➕洗車

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/02 12:29
アコード CL7

アコード CL7

隣町まで洗車に来ちゃいました(笑)純水使ってるので吹き上げ要らず!?

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/02 11:49
アコード CL7

アコード CL7

本日もいつもの駐車場から⁉︎カレーも美味しい【ささき】でランチ♪価格もリーズナブルでおすすめ❗️松江シティホテルと創美堂の時計台コチラのホテル、部屋は狭い...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/02/01 19:28
アコード CR6

アコード CR6

フロントを1センチ落としていい感じになりました〜🗿擦らへん車高でかっこいいから最高です

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/01 17:57

おすすめ記事