アテンザの立体駐車場・街灯・余計なものを写さない・光条に関するカスタム事例
2018年05月21日 12時00分
立体駐車場にて。
前回投稿とほぼ同じ構図の組み立て方ですが、前回の奥行き意識に対し、こちらは車体の伸びやかさを意識しました。
奥行きも損なわぬよう街灯をサブ的に配置、照明の反射した天井横方向の鋼材、16:9トリミングによる視覚効果、フロントの影も相まって、愛車の伸びやかさを強調。
2018年05月21日 12時00分
立体駐車場にて。
前回投稿とほぼ同じ構図の組み立て方ですが、前回の奥行き意識に対し、こちらは車体の伸びやかさを意識しました。
奥行きも損なわぬよう街灯をサブ的に配置、照明の反射した天井横方向の鋼材、16:9トリミングによる視覚効果、フロントの影も相まって、愛車の伸びやかさを強調。
途中とんでもないハプニングがあったけど無事MT終えました。ずっと会いたかった師匠にもお会い出来て大好きな相方と一緒に走れてとっても楽しかった🐻❄️🤍交流...
お題が「マフラー大百科」ということで🤣みんな大好き、柿本さんのClassKRチタンフェイステールです😎ディーゼルなので音はほぼ変わりませんが見た目が大事な...