wasabiさんが投稿したカスタム事例
2022年08月04日 23時31分
CB400SFとNAロードスターが欲しい聴覚障害者です。 最近はXJR400Rを羨ましがるようになりました。 大型取ってから2ヶ月目。大型バイクを納車されて2ヶ月目。やはり小さいバイクの方が楽しそうで仕方がありませんw 今1番欲しいのはバリオス2。そしてCB400SF、XJR400もかな 現実で持てるなら🤤 ロードスターNC、アドレスv50、XJR1300現所有。 スイスポ、フォルツァ250過去所有。 千葉のどこかに居ます。 気軽に話しかけて下さいね。
(マキタオタク発動)
ビッグスクーター、ロードスターに使う愛用マキタ!
マキタインパクトドライバー TD172
マキタインパクトレンチ TW300
ぶっちゃけ黄色いインパクトドライバーだけでホイール交換とか車高長取り付けなど十分熟せますが趣味で分けてます🥹
パープル好きなので無駄にストックしています🥺
左側がTD172
真ん中が40Vの新作TD002
右側がTD001でふ。
TD001は40Vなのに18VシリーズのTD172の方が強いという話をよく聞きます。
どちらかといえばTD001は速さよりトルクですかね?
40Vシリーズの初代インパクトドライバーは失敗作なんでしょうか?アメリカ仕様になると中国製になるそうで、さらにパワーも日本製より劣るそうです。
結局は18Vはバッテリー残量によってパワーが影響されるので40Vなら充電切れになるまでは一定のパワーを保つ長所があるのでなんとも言えませんね。
先ほどの右側TD001ですが、実はジャンク品でしたw
右のように激しく壊れている状態から綺麗に直したんですね。こんな状態でもステータコンプリートが死んでいなかったのが幸いでした。
ステーターに使われるマグネットローターは高いのでそのまま使い回していますがベアリング異音がします🫥
使用上問題ないのでそのまま。
こちらがアメリカ仕様のXDT14です。
日本版で言うTD170と同クラスです。
日本規格ビットを使うことが出来ない為980円で入手できました。
意外とこのインパクトドライバーは部品互換性が多くて日本規格ビットが使えるようにTD170のアンビルを流用させることも出来ます。
私はあえて仕様そのままで日本規格ビットをカットして使えるようにしてます。
これがTD137
14.4Vです。
これもジャンク品でこの手のインパクトドライバーはボールベアリングじゃなくニードルベアリングで、破損しやすいそうです🥺
主にTD170、TD160も。
ハンマーケース新品に変わってます。なるべく低予算で治してるのでアンビル、ハンマー、歯車などは洗って使い回し。水没したのかわからないが内部は土のようなカスが溜まってて錆びてました。
これの18V版がTD147になります🥹
ペンインパクトドライバー TD022。
これは主にスクーターに使います🥹
カウルのネジ外しとかに役立ちます。
クラッチ?が付いてるので手ドライバーとして使うことも出来ます。
パワー控えめなので締めすぎたりしない所が良いですね。
40Vシリーズのエアダスター AS001
洗車に役立ちます🥹
かなり風量あるのでバッテリー消費が激しいです🥺
生産止まりでなかなか在庫がなかった商品でしたが今は落ち着いてホームセンターで買えます🥹
まだまだありますがここまで🥺