セルシオのディアート・D'Art・ワークマイスターS1・UCF30・UCF31に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セルシオのディアート・D'Art・ワークマイスターS1・UCF30・UCF31に関するカスタム事例

セルシオのディアート・D'Art・ワークマイスターS1・UCF30・UCF31に関するカスタム事例

2020年06月04日 10時57分

Daigo@D'Artのプロフィール画像
Daigo@D'Artトヨタ セルシオ UCF31

神奈川 横浜のショップ D'Art【ディアート】の代表させていただいております。 完全に気まぐれの投稿ですが、良ければ見てやって下さいませ。 どうぞ宜しくお願い致します。

の投稿画像1枚目

セルシオは、純正エアサスを外して車高調にしました。

純正エアサスとSSキットだけだと、そこまで下げれません。
乗れたもんじゃ無いので、一旦車高調です。

他にもハイブリッドサスにするなど方法は有りますが、純正の制御だと全く安定せず、高速走行すると、かなり車高が上がってしまいます。

リレーでコンプレッサーも止め、スイッチでオンオフを出来る様にしましたが、そうすると今度動かしたい時にスイッチを入れても、表示上はエラーが出て無いのですが、長いことスイッチをオフにして動かさないとコンプレッサーが停止したまま動かなくなります。
こうなってくると、セルシオの純正エアサスに限界が。
LS460も走ると少し上がりますが、ここまでひどく無いです。

何年前の車高調かも分からないJICの車高調を付けましたが、全然違いますね。
メッチャ走れます。
車高もミリ単位。

不便にはなりましたが、こっちの方が今はストレス少ないです。

車高調にするにあたって、今のところエンジンルームの中にある方のエアサスのヒューズ(表記上エアサスですが、多分コンプレッサーのヒューズ)を抜くとエラーもなく簡単です。
自己責任でお願いします。

それでは!!

の投稿画像2枚目
の投稿画像3枚目
の投稿画像4枚目
の投稿画像5枚目
トヨタ セルシオ UCF3115,492件 のカスタム事例をチェックする

セルシオのカスタム事例

セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

新しい仲間が増えました。ダイハードナンバーカバーオービス等の赤外線をカットするとかしないとか?オービス無双出来るとか出来ないとか?と言った噂のナンバーカバ...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2024/06/28 00:43
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

新しいホイール履くにあたりさすがにリアの爪が邪魔になってきたのでカット+ハブボルト交換してもらいました😁まだ入院中ですが笑ビタビタとりあえずこれで大丈夫な...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2024/06/27 22:56
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

全然投稿してなかったのでたまには!

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/06/27 20:57
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

知り合い主催、イベントに参加✨素敵な参加車両ばかりで感動でした🎉またの、企画イベント楽しみにしております✨写真有難う御座います(笑)

  • thumb_up 80
  • comment 5
2024/06/27 20:16
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

クラウンから30セルシオに乗り換え。シンプルもいい雰囲気出てる

  • thumb_up 76
  • comment 0
2024/06/27 08:25
セルシオ UCF20

セルシオ UCF20

雨の日に洗車

  • thumb_up 74
  • comment 2
2024/06/26 21:42
セルシオ UCF31

セルシオ UCF31

パワステリザーブタンク新品リターン側のホースはASSYなので新品流用😗見た目が良くなりました🫶ついでにスロットル外してバラせるとこバラして洗浄しました😌そ...

  • thumb_up 64
  • comment 6
2024/06/26 14:12
セルシオ UCF20

セルシオ UCF20

最近全然投稿してなかった

  • thumb_up 74
  • comment 0
2024/06/26 12:28

おすすめ記事