C-HRのfirst of mayさんが投稿したカスタム事例
2018年04月05日 14時55分
C-HRはさておき、少し前に投稿させて頂きました、板金屋さんに教わったグルーガンで、早速、私も購入致しました。サイドガーニッシュが剥がれてきたら、グルーガンで止めて見ます。まぁ、グルーガン自体、全ての物に使えるかと言えば、応急処置程度だと思います。でも、無いよりあった方が便利で楽ですし、車だけではなく、他の物を接着出来ますしね。それと後は、10mm幅のレッドのラインテープも購入致しました。これは、 C-HRのリアバンパーにでも貼って見ようと思っています。肝心の C-HRですが、シックスセンスLEDデイライトの配線について、ディーラーの整備士さんが、新たな方法を見つけてくれました。とても簡単かもしれませんし、この方法が上手くいけば、従来通りのまま使えると思います。その方法とは、配線系統をたどっていったところ、ヒューズが繋いであり、そのヒューズのアンペアを上げて見る。との事です。アンペアさえ上げてあげれば、ヒューズ切れはなくなりますよね。まさか、あんな所にヒューズをかませていたとは知りませんでした。現在、私の C-HRはバラバラ状態ですが、今晩あたりに作業が終わるとの事です。さすがディーラーの整備士さんですね。組み上げなんか簡単にしますよ。ドアミラーシーケンシャルキットの取り付けも並行して作業をしています。さて、さてどうなるか?見ものです。