アクセラスポーツの納車が楽しみ!!・戦争反対❌に関するカスタム事例
2022年03月09日 21時39分
初めまして。 浜松でケイターボの青に乗っています。 これからドライブ行ったり、カスタムしたりして長く大切に乗ろうと思います😄 車歴は CKランサー MX ↓ GC8インプレッサ WRX STI Ver Ⅲ ↓ GH8インプレッサ S-GT ↓ BP5レガシィツーリングワゴン 2.0R ↓ ZZTセリカ SS-Ⅱ ↓ アルテッツァ AS200 ↓ MHワゴンR FT-S ↓ BLアクセラスポーツ 20S ↓ HN22S ケイ Bターボ よろしくお願いします❗
オークションで落札してもらったアクセラスポーツがようやくお店に届きました😄
お店に頼んで車をいろいろと見させてもらいました。
実物を見てしまったので、今から楽しみです❗
写真は正面です。
右前からの撮影写真をお店から貰いました❗
左前からの写真です。
これもお店から貰いました❗
次の日の会社帰りに実車を見てきました❗
聞いてた通りのとても状態の良い車です。
写真はリアです。
純正の17インチアルミホイールが付いてます😄
タイヤは、HIFLYのHF805が付いてます。
しかもほとんど新品同様で驚きました😅
タイヤサイズは純正サイズの205/50R17→215/45R17にサイズ変更されてました。
エンジンルームです。
バッテリーはあがってるみたいで、カバーが外されてました。
i-Stop用バッテリーとメインバッテリーの2個付いてるみたいです🤔
これは知りませんでした😅
エンジンをかけてエンジン音を聞いたら調子良さそうな感じがします。
純正オプションのアルパインナビとセットでBOSEサウンド・システムが付いてました😄
ナビエディションじゃないけど、これが付いてる車ということは当たりを引いたみたいです❗
BOSEのスピーカーです。
なかなか良い音がしてたと思います😄
運転席をよく見たら、AUTOライトも付いてました❗
デザインの良いステアリングホイールです。
ステアリングホイールにパドルスイッチが付いてました。
昔乗ってたZZT231セリカSS-Ⅱの4AT車と同じ様な感じのボタンでした😄
メーターパネルのデザインと点灯時の色も僕好みです❗
やはりマツダはデザインが良いな。
他は12年落ちですが、総走行距離が4万キロ切ってます😅
前のオーナーさんがあまり乗ってなかったみたいですね。
ゲート式シフトレバーと前のオーナーの忘れ物(❓)らしきスマホホルダーが付いてます❗
後はETC車載器も有りました。
いろいろと見ましたが、内装の感じは昔乗ってたインプレッサハッチバックのGH8A S-GTとかなり似てました。
同年代の車でライバル車だったと思うのでそこは納得です。
後、見た目もイケメンで運転したら楽しそうな車でした❗
納車が待ち遠しいです。