86のオリジナルミラー・カーボン・フォージド・アクセルオフセットプレート・アクセルハイトプレートに関するカスタム事例
2023年06月03日 19時54分
DIYでなんでも作ったり付けたりしてます! できない時はプロに助けてもらい日々進化中です😃 基本的にここでは作業日記と車写真をメインに上げていきたいと思います🙋🏻♂️ フォローは基本的に自分からはしにいかないと思いますので、お気軽にしていただけると嬉しいです☺️ フォローバックが来ない場合はコメント頂ければすぐ折り返しさせてもらいます😃 ☆アクセルペダル等を販売してるショップサイトは、WEBサイトからアクセスお願いします🙆🏻♂️
最近過去写真しかありません😇
なぜなら動かしてないから😇
にしてもカックイイおしりだこと🤭
今日はミラーを進めました🙆🏻♂️
前回仕上げ樹脂入れたので、今回はそれの面のあらだしです😎
#240で8割ほど仕上げて、洗ったのがこちらになります😃
クリアうつとこんな感じに仕上がるということですね🤭
内側もフォージドが回ってていい感じです😳
綾織カーボンとの合わせも自然に仕上げれたんではないでしょうか?🙆🏻♂️
前回りの繋も合格点ですかね😎
ミラー側はしっかり赤が出てきております😇
これは最終黒入れるので、うまいこと誤魔化します😎
次回はまた番手を上げて塗装できるぐらいまで番手を上げていくのと、トリミング終わってない部分があるので、その辺りを仕上げていきたいと思います🤗
続いては開発中のオフセット&ハイトプレートの製品版を取付けて色々確認しました😃
つくとこんな感じになります🙆🏻♂️
これがずっと使ってるプロトタイプ😎
製品版はちゃんとレーザーカットしてもらったやつをアルマイトで仕上げてもらいます😇
ハイトプレート2mmと4mmの比較もついでに😃
まずこれがオフセットプレート3mm+ハイトプレート2mm
これがオフセットプレート3mm+ハイトプレート4mmです🙆🏻♂️
結構高さが変わりますよね😳
僕は普段クスコのカバーを付けてこれを使ってるんですが、オフセットプレート3mm+ハイトプレート2mmがなんとなく感覚良さげですね😎
もちろん合わせてペダルストッパーも開発中です🙆🏻♂️
これは今まで某社さんのものを参考にデザインしたものでしたが、当たりが全然良くないことが判明😂
ずっとこれで使ってたので、なんの違和感もありませんでした😇
次で形状変更することにします🙆🏻♂️
こんな感じで着々と進んでおり、価格ももうすぐ出せると思います😃
というか数物なので、もしかしたらクラファンとかするかもしれません🤔
その際は皆さんご協力お願いします🤗