カローラスポーツのステッカーチューンに関するカスタム事例
2020年05月21日 08時41分
愛媛県の新居浜市在住の日野 亮(ひの りょう)と申します。 僕は車と単車をこよなく愛する、ええ年したオッサンですが、皆さん宜しくお願いします。 たまに(とゆうか結構かも😅)変な投稿をするかもですが、皆さん広い心で生暖かく見守ってくださいね(笑) あと、カワサキのザンザスとゆう、とても珍しい400ccのネイキッドにも乗っています。 こちらも赤い車体に金色のホイールなので、見たらわかると思います。 まあ僕しか乗ってないので、愛媛県でザンザスなら絶対に僕だと思いますが😅👍
今回はリア周りのマイナーチェンジを決行しました(笑)
と言ってもステッカーを変えたんですけどね😉👍
とりあえず般若の色が薄くなってきたのと、会社の上司からステッカーを頂いたので今回のマイナーチェンジを決行しました😉👍
これは、前に街中を走っていたら、上手い事このようにステッカーを貼っている人が居たので真似させてもらいました。
このにくったらしい顔でのぞいているようになっているのが気に入っています。
ちなみに、本当は中指が立っているステッカーだったんですが、変な輩に絡まれたら鬱陶しいのでステッカーの切れっぱしを使ってピースにしてみました。
しかし黒い所に白いステッカーなので、よく見えますね😉👍
これも頂いたステッカーなんですが、前に流行ったメーカーとかを並べたステッカーみたいですが、よーく見たら煽り運転防止のステッカーなんですよね😅👍
初めて見たら笑ってしまいました😅👍
例の般若ですけど、捨てるのも忍びないので、車に積んでいる工具箱に貼ってみました😉👍
窓ガラスから、うっすらと見えるのが微妙に不気味ですね😅👍