ロードスターRFのマフラー出口を見てみたい・ロードスター ・ロードスターND・田舎・道の駅に関するカスタム事例
2022年10月10日 16時47分
3連休最終日。
ちょっとだけクルマやって試運転中の1枚。
晴れてたのでちょっとだけお触り。
インナーフェンダーが破損していたのでサクッと交換。
適当な処理。ホイール付ければ見えないからOKでしょうww
たぶんNDロードスターはこの部分が2分割になってるから干渉するぐらいの車高で乗るとベロンベロンに巻き込むので、上下にテープ貼って一体化。
こういう場所に貼るのはゴリラテープですね。
耐久力があって水にも強いです。
流行りのお題に乗っかります^ ^
センターパイプはストレートタイプでリアピースはワンオフです。