WR-VのWR-V・生涯燃費・納車1ヶ月に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WR-VのWR-V・生涯燃費・納車1ヶ月に関するカスタム事例

WR-VのWR-V・生涯燃費・納車1ヶ月に関するカスタム事例

2025年01月07日 09時16分

45のプロフィール画像
WR-VのWR-V・生涯燃費・納車1ヶ月に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

燃費は悪いと覚悟していましたが、600km程走った現在の生涯燃費は9.9km/L。
納車されて丁度1ヶ月ですが、年末年始の休みもあり、運転する機会も多く1ヶ月で600km。普段はあまり乗らないので月に300〜400km位なので、倍くらい乗りました😁

セカンドカーで近所の買い物がメインの用途なので、5分〜10分の運転がほとんど。
この場合は7〜8.5km/L位の燃費のようです。
たまに8〜10kmほどの距離を乗ることがあるのですが、その場合は10〜12km/L位。
トータル平均で9.9km/Lの様です。

同じ用途でタフトの場合は11.5km/L位だったので、数値は悪いけど頑張ってる方なのかなと思います。
年間4000km位しか走らないので、あまり燃費は気にしない様にと思っていますが、やはり気になりますね😆

今はスタッドレスでエアコンオンなので、1割位ダウンしてると思うので、春先などはもう少し伸びてくれるかな。

とにかく運転していて楽しい車ですね。車幅も分かりやすく、軽自動車からのサイズアップには良い選択肢ではないかと思います。
サイドブレーキも慣れたら違和感なし。シートヒーターもなければないで我慢できます。
ただ、ナビだけは購入して失敗しました。殆どGoogleナビなので、ディスプレイオーディオで十分でしたね。これから購入される方は要検討をお勧めします。
あとリアカメラであんしんプラス4はカメラの画質が悪すぎて俯瞰からの画像が使い物にならないですね。ないよりマシという感じです。
ここら辺のコストを抑えたらもう少し安く出来たなーというのはありますが、概ね満足の一台です。

購入で悩まれていたりする場合は遠慮なくコメントくださいね。忖度なくお伝えします😁

ホンダ WR-V DG5489件 のカスタム事例をチェックする

WR-Vのカスタム事例

WR-V DG5

WR-V DG5

コーティング出してからの海沿いドライブ☺️ブラックアウトしたいところがありすぎる。ミラーカバー、ドアノブ、ホイール、スモークフィルム、シルバー部分のとこ。...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/21 20:32
WR-V DG5

WR-V DG5

白でわかりにくいはずなのに………😵黄砂・花粉……やってくれたな。新たな武器フォームキャノンも届いたし、気持ちよくやっちゃいますか〜洗車すんげぇ〜泡。きもち...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/04/21 18:47
WR-V DG5

WR-V DG5

サクラのリフレクションがキレイすぎ✨photo旦那さん

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/04/21 18:43
WR-V DG5

WR-V DG5

前回の続き。(納車から2ヶ月分、連投しましたが、やっと現在に追いつきました。)バンパー外しが面倒なのでパーツ外します。うまく外れました。前回、爪穴にフィル...

  • thumb_up 51
  • comment 5
2025/04/21 08:36
WR-V DG5

WR-V DG5

フロントのシルバー部分をブラックに。リアは外れましたがフロントはバンパー外さないとムリっぽいので、ラッピングに挑戦。ジャッキアップもせずに・・・ムリですね...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/04/20 19:48
WR-V DG5

WR-V DG5

暗いところでもカッコいいWR-V。雨も滴るいい男😆

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/04/20 19:46
WR-V DG5

WR-V DG5

諸事情により買えない為、ホワイトレター自作😀遠くからならはみ出し分からないかと…☺️ついでにワイルド感を出したく鐵チン使用。センターキャップ買わないと💰アフター

  • thumb_up 47
  • comment 6
2025/04/20 18:10
WR-V

WR-V

小さい自由の女神と

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/20 08:58
WR-V DG5

WR-V DG5

ドアノブ部分の爪が折れて、折れた部分も見当たらない(ドアの内側の狭い所に落ちてるかと)ので、畑に落ちてたプラスチック加工して、プラリペアて補修何とか固定出来た😭

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/20 08:54

おすすめ記事