Vクラスの四国で困ったこと・手持ちの材料で解決(?)・燃料キャップケーブル・自然派ケーブルという新ジャンル・もう何メートルも楽しめるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの四国で困ったこと・手持ちの材料で解決(?)・燃料キャップケーブル・自然派ケーブルという新ジャンル・もう何メートルも楽しめるに関するカスタム事例

Vクラスの四国で困ったこと・手持ちの材料で解決(?)・燃料キャップケーブル・自然派ケーブルという新ジャンル・もう何メートルも楽しめるに関するカスタム事例

2022年08月18日 19時10分

おーじーのプロフィール画像
おーじーメルセデス・ベンツ Vクラス W639

家族を運ぶ、デカい丈夫なハコです。 よく食べ、よく働く頼りになる相棒。

Vクラスの四国で困ったこと・手持ちの材料で解決(?)・燃料キャップケーブル・自然派ケーブルという新ジャンル・もう何メートルも楽しめるに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

四国1,918キロの旅路で、「うーーん」と思ったのがコレです😑

燃料油キャップのケーブルが切れておりまして。
別に困らないので放置していたのですが、旅先だと給油の度に「あれ?どこ置いた?ちゃんと締めた?」とひとりでアタフタ。
蓋の置き場って、給油所ごとに違うじゃないですか。

普段はもうケーブルなんて無いもんだ、と割り切っていたのと大概同じ給油所を使うので全く気にしてなかったのですが、遠出すると普段気にしない所が心配のタネになりまして…🤔

Vクラスの四国で困ったこと・手持ちの材料で解決(?)・燃料キャップケーブル・自然派ケーブルという新ジャンル・もう何メートルも楽しめるに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本来は給油口のキャップと、給油口のフラップの穴ぼこが樹脂製のケーブルで結ばれていて、給油中はぶら下がっている、というよくあるパターン。
が、その頼りないケーブルが切れて、ゴリラテープで補修したらまた違う所が切れて…どんどん短くなっていきました😑 もう無理…🙅‍♂️

で、何か無いかな。
W639に適合するケーブルはアリエクで1,200円ちょいだから迷わず買ったら良いんですが、納期10月末って…🙄

ワタシャ今、気になるんだ!

ということで。

Vクラスの四国で困ったこと・手持ちの材料で解決(?)・燃料キャップケーブル・自然派ケーブルという新ジャンル・もう何メートルも楽しめるに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

いたいた。
100均の麻ヒモ。

これ、庭で使ったりしているんですが雨晒し&直射日光ガンガンなのに全然へこたれないんです。
超優秀👍

これでいいのだ。迷わず使ってみます⚒
四国で沢山お金遣っちゃったので倹約(極端に振れ過ぎ?)🤔

Vクラスの四国で困ったこと・手持ちの材料で解決(?)・燃料キャップケーブル・自然派ケーブルという新ジャンル・もう何メートルも楽しめるに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

キャップ側に麻ヒモ突っ込みます。
穴より大きめの結び目を4つ作って、強引に押し込んで終わり。
いつか外れるかもしれませんが、まあ4つトラップが有れば、どこかで引っ掛かるでしょう😙

Vクラスの四国で困ったこと・手持ちの材料で解決(?)・燃料キャップケーブル・自然派ケーブルという新ジャンル・もう何メートルも楽しめるに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

反対側、フラップ側の穴に突っ込む方にも大きめの結び目を沢山作って突っ込みます。
うーん、重作業🤔😜

Vクラスの四国で困ったこと・手持ちの材料で解決(?)・燃料キャップケーブル・自然派ケーブルという新ジャンル・もう何メートルも楽しめるに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

完成!

だらーん。外れないから合格!💮

Vクラスの四国で困ったこと・手持ちの材料で解決(?)・燃料キャップケーブル・自然派ケーブルという新ジャンル・もう何メートルも楽しめるに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

キャップを締めた図。

うーん、控えめに言って完璧ですね!
手持ちの麻ヒモだけなので0円。良いねぇ👍

キャップの「プレミアム」の文字が泣かせます。
プレミアムとは全く正反対の対処をしている印象を受けますが、これは「プレミアム」側が間違ってるのではないかと思います😙 

「クルマはプレミアムでは無い。プレミアム燃料を要求する(だが半分レギュラーでも走る)」ってちゃんと書いておいて貰わないと困ります😤

どうせセルフしか使わないし、旅先でフルサービスのスタンドを使う機会があれば「あ、うちSDGsなんで。脱プラスチック的なアレですよアレ」みたいな顔しときゃ良いんです。

あ、ハイオクをリッター5キロでガバガバ飲んで大気にばら撒きますが何か?🙃

Vクラスの四国で困ったこと・手持ちの材料で解決(?)・燃料キャップケーブル・自然派ケーブルという新ジャンル・もう何メートルも楽しめるに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

外から見たらわからなーい!
(当たり前)

四国巡業を振り返っての加工ネタにしちゃ、あまりにお粗末で恐縮です😗

麻ヒモはまだ何メーターもあるので、廃車まで自然派ケーブルを楽しめそうです👍

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,461件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

兵庫県を縦断往復日本海城崎温泉播磨屋往復234km

  • thumb_up 63
  • comment 1
2025/04/30 19:51
Vクラス W639

Vクラス W639

ファミリー5人移動するのでセミシングルサイズのベットを買って加工この車そのままインできます1段は余裕の空間ですが、2段目は閉鎖空間が落ち着く人専用です😁ち...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/04/30 18:36
Vクラス W447

Vクラス W447

天気が良いからBBQしながら、車でも弄ろうかとカッコつけました。がビール飲んだらめんどくさくなって断念。masapowさんのキャリパーカバーをお手伝いしま...

  • thumb_up 79
  • comment 13
2025/04/30 08:56
Vクラス W447

Vクラス W447

今日は、CT繋がりの友人ご家族を迎撃。けんけん兄貴、名古屋から千葉へようこそ!これは2022年8月、名古屋は大須でのショット。私が「家族で千葉→四国にW6...

  • thumb_up 116
  • comment 24
2025/04/30 00:15
Vクラス W639

Vクラス W639

最近仕事が忙しくて全然車触ってなく、久々にフリーな休みになったので1日遅れでエランドールさんへ。今日は秘密の作業、これは交換後の写真。交換した部品はバッチ...

  • thumb_up 80
  • comment 19
2025/04/29 21:03
Vクラス W447

Vクラス W447

自己満の〜グリーンです!w賛否両論なので、気にせずに。これはpiroさんにしか付けられない(工具よりパワーが必要)代物でした。入間ベースは今日も穏やかな時...

  • thumb_up 71
  • comment 22
2025/04/29 17:57
Vクラス W639

Vクラス W639

花粉と黄砂で埃だらけだったので水洗い。

  • thumb_up 147
  • comment 16
2025/04/29 17:20
Vクラス W639

Vクラス W639

バッテリー交換しました。なぜか出来なくなったのがあります。鍵を閉めたときにミラー格納する動作なんですが、設定でミラー格納オンにしてあるのは確認しましたがオ...

  • thumb_up 55
  • comment 5
2025/04/29 15:30
Vクラス W447

Vクラス W447

センターコンソールのドリンクホルダーが孫によって破壊💦そりゃあ乗ればね…折れちゃうわ🤣困った時はカームさん🤭写真撮ってこれあります?と聞いたら沢山あるとの...

  • thumb_up 78
  • comment 8
2025/04/29 14:00

おすすめ記事