RX-7のトラブルシューティングに関するカスタム事例
2023年10月08日 14時10分
鈑金塗装以外は自分で作業するプライベーターです。 (写真のVマウントも勿論自分で組みました) タイヤの組み替えとバランス取りもできますが、 チェンジャー、バランサーが無いので今は出来ません… FD歴は今の黒いのは2代目で、初代は2型の白いFDに乗ってました。 FDの前はFC3台乗ってました。 よろしくお願いします。
昨日、朝エンジンかけてたらタービンかエキマニ?って箇所から狼煙が。。
で、ナンジャラホイという事で被疑箇所探しを始めてみると。。。
ん?なにこのシミは?
このガスケットがなにやら怪しい。。。
ってパーツクリーナーを噴いちゃったけど😅
ここもパーツクリーナ噴いちゃったけど、だいぶ油まみれに。。
と、いう事でガスケット交換してみるかなぁ🤔
ただ、ここ鉄の薄いので抜けるような材質じゃない気がしたんだけどなぁ🤔
どうせ純正部品頼むならシフトノブのカラー2箇所も頼もうかなぁ🤔