ロッキーのロッキー・シートヒーターに関するカスタム事例
2022年12月12日 09時10分
シートヒーターを取り付けました!
車を買った当初は雪国でもないし必要ないだろうと思っていたのですが、急激に寒くなってくると今までとの落差に耐えきれず。
購入はヤフオクからですが、Aliexpressで大量に3000円ほど安く売っているのを後に発見しました(゜Д゜)
四角いスイッチが届くはずだったんですが、何故か丸いスイッチが届きました。さすが中国製。
取り付けは簡単で、シートの下にヒーターパッドを貼り付け、電源線はS/HTRのヒューズに、起動用の線はIG電源のヒューズ(名前忘れた)、イルミ線はスモールから分岐ですが、純正配線傷つけるのが嫌だったのでP/OUTLETから。
スイッチはダイソーで丈夫そうな紙製の箱を切り、枠を作って中に丸穴をあけ、レザー調のシートを貼り作りました。
ヒーターパッドはクラッツィオのシートをはがすのが嫌だったので、クッションの中に仕込みました。背中はなくてもいいや。
作業をしてて発見した運転席側に謎の白いカプラー