アクアのコロナが早く終息しますように・医療に従事される方々に感謝・木曽三川公園・友達とドライブに関するカスタム事例
2021年04月06日 16時22分
生まれは山口県、瀬戸内海の孤島^^; 大阪で青春を謳歌し結婚後転勤で三重県へ 2013年式ガンメタアクアに乗ってるぢ〜ぢです。 派手さはないですがこつこつと自分好みに仕上げてきました。 CLUB AQUA所属 AQUAオーナーズCLUB E-style所属 ハイドラ同好会(近畿、東海、甲信越) 宜しくお願いします
いっぱいのチューリップ🌷🌷を目指して
途中、気になる場所があれば停まって!とご指示に従いながらwww☺
こんな土手沿いにテトラポット( ゚д゚)ナゼ!
ずっと土手沿いを走行☺ 信号もなく車も少なく快適なドライブです。(^.^;
勿論、ソーシャルディスタンスを守って友達は後部座席に😉タクシードライバー気分です。
前方にまだ雪を被った山が⁉️🤩後ろから撮ってもらいました。^^;
拡大したらこんな感じ😍
実際に見た方が感動的でした。
伊吹山かな?(^^ゞ
わぁ あそこ潜りたいwww🤗
いい感じのトンネルが見えました。
お!!次に目に止まった建物が凄く気になりました。😍⚠️
玄関前が素敵です。レンガに花びら😉
更に、引くと
緑の中に散りばめられた花びら😍😍😍
友達はえらくお気に入りのようであちこち写真を撮りまくってました。(笑)
っと言いつつ ……私も(^.^;
街灯もお洒落だし周りも綺麗だし🤗
何よりこの建物が凄く好みで😉
気に入りました。
裏に回ればこんな所も🤗
見たら刺されたくなる性www☺
ヾ(゚д゚;)スミマセン目的地に着く前に投稿ネタがいっぱいになってしまいます。(^.^;
船頭平閘門(せんどうひらこうもん、せんどひらこうもん)は、愛知県愛西市立田町福原にある木曽川と長良川の間をつなぐ閘門である。
ひらこうもん って読むんですね^^;
何かそのまんま (笑)
次こそ 目的地へ ペコリ_(._.)_