R2のDIY・DIY補修・レカロシート・大変だった・お盆休みに関するカスタム事例
2024年08月12日 17時28分
中古品ということもあり買った時から凹んでいましたがソロソロ我慢の限界が来たので発泡ウレタンで補修しようと思います。
サイドのカバーを外します。ピンが片側3個ついてるので外します。これがまあダルい…
カバーが外れたらサークリップを外せば上下バラせます。
バラしました。
こっからカバーを外します。
爪を広げてワイヤーを外します。
これが内側にもありますので頑張って外します。
カバーを外すとスポンジが出てきました。
悲惨です🙁
穴が空いてるところに発泡ウレタンで埋めていきます。
ちょっと盛りすぎたかな?まあ、女性の顔写真も盛られてるからええやろ👍
盛りすぎました。
カッターでカットして形を整えます。
全てを戻して完成です。
サイドのホールド性が良くなりました!
感想ですがとても大変で2度とやりたくありません。
新しいシートを買うことをお勧めします笑