ファミリアのアライメント調整に関するカスタム事例
2020年10月13日 13時22分
あからさまにフロントがトーアウト、リアがトーインになり、焼けたゴムの匂いが古の記憶を呼び覚ますので流石にアライメントを調整する事にした
と、言っても調整できるのはトー角だけなのでサクッと合わせてしまおう
様々なトー調整のやり方があるが、私は0点を出したいだけなのでこのやり方である
リアトーはターンバックル式なのでネジの方向を間違えないように
ネジの目を見て回した方が良いのではなかろうか
フロントは一般的な方法なので割愛
ヌルい車高から暫定で限界まで下げてみたわけだが、この車高でフロントパイプやオイルパンまで3センチといったところなので加工が必要になる
そしてドライブシャフトがサイドアンダーカバーに当たるので撤去
おそらくドライブシャフトが伸びきったために異音が発生
エンジンを上げるまでは前のヌルい車高に戻す羽目になった