コペンのシリコンコーティングは。。・メンテナンス・ネタ切れ(笑)・コレクション多数・自分らしく。に関するカスタム事例
2019年12月15日 18時24分
クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。
お疲れ様です。😊 ボディーメンテをしました。一旦コンパウンドをかけてノン・コーティングの状態から試験的にシリコンコーティングを施し約2か月くらい経ちましたが。。
結露です。。
「僕には合わない」です。😅
確かに、シリコンコーティング時の仕上がりは、クリア感が半端なく、良い感じでしたが、数日でホコリがのり、少しの雨で撥水効果は有りますが、そのまま残る感じ。ウォータースポットが目立つ感じでした。(シリコンコーティングが足りない感は否めないですが、あくまでも自身の意見です。繰り返せばいいと思いますが、僕向きでは無いと言う結果です。)
なので、本日朝から洗車後に、超微粒子のコンパウンド(3M製)により、ポリッシャーでは無く手磨きによりボディー表面をピュアな状態にしました。
その後、数年ストックの固形ワックスを施しました。かなり余ってたので、3工程です。😊 勿体ないしね。(笑)
来年にでも、あらためてまた一からボディーメンテナンスをやろうかと。
本日は朝から細かくボディーメンテナンス&足廻りの目視点検、増し締め等を。
良い時間でした。ポカポカ陽気な沖縄。12月なのに日焼けすると言う。(笑)本当、南の島あるあるです。😊
さて。。ネタもこれくらいなのですが。。自身の部屋に有るコレクションを。😅
自身のコレクションの一部。お友達からのプレゼントや希少品を。他にデスクワーク&プラモデル製作の部屋にも色々ありますが、今回はリビングに有るモノを。コペンも宝物。そして、ここに写るモノも大事な宝物です。
ちなみに壁にあるmoonディスクは、ウエルカムボードだったり、店舗の看板等でピンストライピング&サイン用のキャンバスとしてのストックです。一枚だけ、フルポリッシュからのスピニング加工(うろこ模様)済みのモノで、他に渡るモノです。
さて。。明日からまた仕事のロケットスイッチオンになります。😊
師走です。。安全運転、安全作業で宜しくお願いします。
明日もガッツで!おやすみの方はエンジョイして下さいませ。😊
ここまで閲覧いただき感謝です!
ありがとうございました。
また今度!