フィットのGDだけど・実家の車のメンテした時・ヘッドライト磨きに関するカスタム事例
2019年03月12日 11時53分
GD1とコラボ
またも古いネタですが(^^;
……もう手放したけど実家の車ですw 親子してGD(^^;
H14式のGD1、こいつがいたから白を買わなかった理由ww 親子して同じ車で同じ色はないわ~って
元々は嫁入り道具?で妹にもたせようとして買ったけど、当の本人は……(^^; なので一時期、2台のGDの面倒見てたというww
これは確か、ライト磨いた時のヤツ
左(運転席側)は磨いて、右は磨いて無い状態
分かりずらいかもですが、磨く前の状態
更にアップ(笑)
……なんだこりゃ状態ww
基本自分で何もしない父親なので、ほぼ放置プレイ(爆) でもさすがにここまでになると、すっごく気になって
この子達の出番です♪
電動ドライバーに取り付けられるアタッチメントを使ってバフをそうちゃく
ブラス、3種類のコンパウンドを用意。コンパウンドで磨く前に……
こいつでまずライト磨いて、ある程度汚れを落としました
その後コンパウンドで地道に磨いて……
この位になりました♪
全然ちゃいます! 本当はこの状態でコーティング剤を塗ればいいんでしょうけどね。でもダメージが思ったより大きく……
使ったものだけじゃ足りなく……
もっとちゃんとやるなら、更にペーパーをかけないとあかん状態でしたが、やめました(笑)