キャリイトラックのメンテナンス・車検に向けて・軽自動車税に関するカスタム事例
2023年05月06日 01時01分
タイヤチェンジャーバランサーを持つさえない中年です😂 タイヤ入れ替えお仕事募集中‼ インターネット通販等で購入したタイヤを組み替え交換致します #ジモティー https://jmty.jp/s/aomori/ser-con/article-e1uln 40すぎのおじさんですが車歴は40台以上(うち30台弱は20万以下の軽自動車)なんですが旧車ブームが来る前にMZ20やらGZ20やらSW20やら…。 今思うとまだ乗っとけば良かった(笑)
一昨日屋内洗車場にて久方ぶりに洗車しました🙂
だいぶ黄砂コーティングが効いてましたが😅
で、洗車の前に…
メンテナンスです。
キャリパーバラす…
7万キロ超走ってまだ半分山ありますがパッド交換。
ok
オイルとオイルエレメント交換
エアエレメント交換
きれかかってるLEDポジション
新品交換
カバー外して
プラグ交換。
3速ですし以前からATF交換したい思っていましたがトルコン太郎圧送交換やる予算もなかったので…。
近所のAB行きましたが16時以降なら(16時に部活中の息子迎えに行かねばならぬ為断念)
YHは7万キロ無交換はリスク回避のためお断り。
ですが、こうなると凄くATF交換したくなりました(笑)
で、禁断のタイヤ館行ってみました🙂
店長さん快く作業してくれました🙂
飛び込み客にも関わらず丁寧な対応🙂
さすがブリヂストン😎
ありがとうございました。
次早いサイクルで交換すれば新油に近づくのではないかと(笑)
変速がスムーズになったような気がします🙂
とうとう納付書やってきました🥺
まーまだ払いませんけど😎
青森県自動車税は来月なのが救い🙂