レンジローバーヴォーグのレンジローバー3rd・ヴォーグ・迷探偵シリーズに関するカスタム事例
2023年01月08日 20時29分
2006年より964カレラ2を保有。基本整備は自家整備です。過去にS124の4MATICとかS210の4MATICを10年以上、走行距離10万キロ以上の激安外車中古車を弄ってきました。 どうしょうもなくてディーラーにお世話になったのは2回だけです。 この度、訳あって2022/9/23より2006年式のレンジローバー ヴォーグを衝動買いして維持できるか心配しております。 気分はちょっとだけ100万円で泥沼に填まる中古車デスよろしくお願い申し上げます。 51歳のおっさんデス
明けましておめでとうございます。
新年一発目の投稿は〜
迷探偵シリーズ❣️笑笑
勝手にシリーズのフロントサスペンションからの異音解消〜
今回交換する部品は〜
エアスプリング〜
なんか違う気がするでしょう?
そうなんです〜
実は前回右側をバラして組み直してから、エア漏れするようになってしまてて、いっそのこと両方のエアスプリングを交換してみようって言う事で今回アリさんで激安品を購入して交換しました。
組み付けるジグなんて持ってないので、色々組み合わせてちょい強引に組み立て〜
エアスプリングの下側って、正規位置まで差し込む為にはショックを縮める必要があるんですが、人力じゃ無理デス〜
ジャッキダウンしたところ〜
ノーズダイブが凄いこと〜
一発目のエア入れはすんごい音でした〜びっくりするほどの音でノーマル車高になりました。
昼過ぎから着手して片付け含めて18時ごろまでかかりましたよー
試運転、ノイズゼロじゃないけど随分と減った感じ〜