スカイライン GT-RのDIY・洗車・トランクルーム・雨漏れ発見・雨漏れ修理に関するカスタム事例
2023年07月10日 18時27分
ちょっと前に洗車した時の様子です…
トランクルーム内もホコリが溜まっていると思って、内張やスペアタイヤを下ろして掃除しました…
バックパネルの内張りをバラして発見しました…
ステーのサビです…
結構腐食が始まってましたので、どこからか雨漏れを疑いあっちこっちを総点検しました…
すると、すぐに雨漏れが見つかりました…
リアバンパーを取り付けるステーを固定するためのバックパネルから雨染みが…
洗車後すぐのタイミングだった事もあり、水が湿っていて漏れが確認出来ました…
今度はバックパネルのナンバー裏あたりからの雨染みです…
更にバックパネルの中央部からも…
ちょうどスポット溶接の付近から流れているようです…
モールの劣化も疑って、こちらもバラしてみました…
お決まりの溶接ポイントです…
今の所、こちらは問題無いようです…
テールの上部、スポット溶接部は…
こちらも問題ありませんでした…
あとはスペアタイヤスペースを見ていきます…
ここにシミがないという事は、リアガラスのボルトシールは大丈夫の様です…
毎回思うんですが、シーリング材が溶けてベタベタになるのはなんとしたいです…
バックパネルの溶接ポイントもベタベタになってましたが、腐食まではありませんでした…
このゴムモールの中にも水が溜まってましたので、次回からは毎回バラして乾燥させようと思います…
近いうちに雨漏れ対策を行いたいと思います…