オデッセイの洗車・ワックス掛け・マスターワークスカーワックスに関するカスタム事例
2020年08月08日 19時04分
四国でサンルーフ付きのRC4オデハイとノーマルRC4のRCオデ2台持ちで生きてます(;゚;ж;゚;)ブフォwwwwww コメントのやり取りなど交流を重視しています。 ドレスアップと走りの両立を目指して仕上げてます。 使用カメラ Canon EOS R RC camber union 代表
連投失礼します😆
2020年洗車44回目
シュアラスターマスターワークスワックス仕上げ
明日のオフ会に向けて洗車というより私のルーティン(;゚;ж;゚;)ブフォ
何やらキーパーコーティングまでしてオフ会に来る人がいるらしいので、
新車1年目(まだギリギリw)の意地で洗いますwwwwwwwwwwww(;゚;ж;゚;)ブフォ
iPhoneのタイムラプスを使って洗車の様子を撮ってみました😊
なかなか興味深いニヤ(・∀・)ニヤ
まずは水洗い〜吹き上げまで
ブロア使用
この間45分
ワックス掛け〜ワックス拭き上げ〜ワックス仕上げ拭き〜ドアなど仕上げの拭き上げ
この間35分
片付けや、含めて一時間半でしたが
汗だく💦
ま、これだけやっても高速で汚れるんだろうなwwwwwwwwww
明日坂出のオフ会に参加される方よろしくお願いします。
何やらお盆休みなったようですが、
僕はカレンダー通りのお盆休みないので一応3連休ですが、
来週は普通に仕事
コロナが無かったら高知はよさこい開催してたんですよね
よさこいが無いと夏が来たって感じがしないですね😅
暑いですが健康第一でいきましょう😊