デリカD:5のパドルシフトカバー加工取り付け・刀のイメージで削りました・鏡面仕上げ難しい・みんなに愛された、まさ@埼玉さん、ありがとうに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のパドルシフトカバー加工取り付け・刀のイメージで削りました・鏡面仕上げ難しい・みんなに愛された、まさ@埼玉さん、ありがとうに関するカスタム事例

デリカD:5のパドルシフトカバー加工取り付け・刀のイメージで削りました・鏡面仕上げ難しい・みんなに愛された、まさ@埼玉さん、ありがとうに関するカスタム事例

2020年05月05日 17時05分

samurai374のプロフィール画像
samurai374三菱 デリカD:5 CV5W

みんカラでも同じペンネームで活動してます。新たにこのサイトで車とバイクとガレージなど、情報交換の場で楽しめたらと思います。車に関しては市販品よりもオリジナルで製作か純正バーツ流用などが主にです。アップするのは過去の作ったパーツなど上げますので、良かったら見てください🙇みんカラのUCL貼ってますのでパーツや製作の詳しいことのってますので、良かったら見てください🙇

の投稿画像1枚目

パドルシフトカバーが届いたのですが、そのまま取り付けてもいいのですが、デザイン的に角張っているので、アルミパドルシフトカバーを、削って滑らかな作りにしようと思います。
写真は仕上がったデザインとアルミの下地カラーになってます。

の投稿画像2枚目

無加工状態のパドルシフトカバーは見ての通り角張って、手が触れる部分に厚みがあります

の投稿画像3枚目

無加工品を仮止めした状態です。

の投稿画像4枚目

加工して薄くしたパドルシフトカバーです。手の触れる先端部分が特に薄く仕上げてます。

の投稿画像5枚目

ベルトサンダーで120番 240番と削りました。刀の形になるようなイメージに削りまくりました。

の投稿画像6枚目

パドルの部分を半分以下の厚みに加工します

の投稿画像7枚目

純正パドルの厚み近くなるように仕上げました。接合部はさらに厚みがあるのですが、削りすぎるとデザインが変になるので、角取りして丸みを付けました。

の投稿画像8枚目

パドルシフトカバーの色は、塗るかアルミの下地にする予定でした。
技術的に鏡面仕上げまでの技術がないので、それ近くなるように何とか仕上げました。
ベルトサンダー横についてる、円形サンダー600番1000番で仕上げました。
アルミ地は使ってくるとくすみが、出てきてしまうと思いますが、あえてクリアーは吹きませんでした

の投稿画像9枚目

先端部分は刀の模様をイメージしてますが、裏面なので分かりにくいと思います。

の投稿画像10枚目

今日投稿のけつたさんが、パドルシフトのスミ入れ作業していたのを見て、アクリルペイント使えるんじゃねえと、思いつき早速やってみました。
見事に仕上がりました。

の投稿画像11枚目

100Yenショップで買ったアクリルペイントと、スプレーノズルの先端棒を筆代わりに使って盛り塗りしました。
後はけつたさんの工程と同じやり方で仕上げました。
けつたさんありがとうございます。

の投稿画像12枚目

見える部分もアルミの下地に磨きを入れてますが、この部分はベルトサンダーが使えないので、卓上回転サンダーで、磨きを入れましたが、粗めしかなかったので多少アルミの筋を残した仕上げにしました。

の投稿画像13枚目

CAR TUNE やDFMミーティングやTDIチューニングイベントで見かけた方多いと思いますが、5月4日にまさ@埼玉さんが亡くなられました。
イベントでは毎回声かけてくれたり、いろいろな事よく知っていて、気さくなまさ@埼玉さんでした。
最後にお会いした時は、闘病から復活して、元気になられた感じだったので、今度のDFM でも会えるななんて思ってました。
写真見直して2018年頃に横田基地ジャンクフードツアーに一緒に行って子供のように楽しんでいたの覚えてます。
また横田基地連れて行ってよて、話してただけに約束果たせず悔しい思いです。
人はいつか死ぬのはわかってますが、突然やってくると思うと、生きてること普通に生活して健康でいること、当たり前じゃないだな深く心に刺さります。
まさ@埼玉さんは本当にみんなに愛されてたんだなと投稿見て思います。
みんなを笑顔に気さくに話してくれてありがとうございます。
御冥福を御祈りします。

三菱 デリカD:5 CV5W13,874件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

琵琶湖の辺りでパシャリ🌈

  • thumb_up 17
  • comment 0
2024/06/03 01:11
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

お小遣いの範囲内でチューニングしててお金が無いので、自分でフロントバンパー交換、バンパープロテクター装着、バンパーガード装着します(*^^*)まぁこうやっ...

  • thumb_up 50
  • comment 3
2024/06/02 22:01
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

8年間使っていたTEINの車高調がヘタったので、新古品の純正サスに交換しました💦めちゃくちゃカッコ悪い(;・∀・)今まで車高下げてたのでフルエアロとフィン...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2024/06/02 21:50
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

ローダウンデリカD5海を渡る(笑)新潟から佐渡ヶ島に向かいます。ローダウンのくせにルーフボックスを付けてるので、ハイルーフ車と同じ列に並ばされました(ˊᵕ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/06/02 21:06
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

佐渡ヶ島の白雲台で車中泊

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/02 20:57
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

昨日、取り付けたグリルマーカーやっぱり暗いと映えますね。リモコンについては昨日の投稿に追記させていただきました。HDR補正して撮影するとこんな感じです

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/02 20:01
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

今年から自動車税が割増になったデリカさんにニューテックのコンプブースト施工10.5℃位から9℃位に下がりました。十分冷えてます。冷えの強化というより、コン...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/06/02 19:51
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

こちらはメルカリ・ラクマでしたら「ドアボウルプロテクターhonami」と検索いただければ出てきます。またヤフオクでしたら↓から「ドアボウル」で検索できます...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/02 19:46
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

作業日:2020年12月3日「JADOG840Sカメラ配線延長」10ヶ月程前に取り付けたJADOG840Sのリアカメラがいきなり検出されませんというエラー...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/06/02 19:12

おすすめ記事