Kei さんが投稿したカスタム事例
2019年03月30日 04時57分
私のエステートは3.0 アスリートGのロイヤルサルーン後期顔面仕様となります。 17クラウンは純正の雰囲気が好き。 純正の雰囲気は壊さない。 低ければ低いほどカッコイイけど。。まともに走れない車高は疲れるのである程度快適に走れる車高が私のスタンス。 ボディが汚いのが許せない。
ターボのタービンの音が特徴のSD40-2Wディーゼル機関車。(アメ車)
キャブのナンバーボードが片方点灯しなくなったから分解してみたら。。基板のはんだの根元で断線。。😖
実車はエンジンフルチューン1000馬力の35GT-R3台分の馬力に相当する3000馬力。ディーゼルターボエンジンで発電し発電した電気で直流モーターを回して駆動軸に動力を伝達させる方式である。
エンジンで発電しモーターで走る方式は近年のハイブリットカーにも見られる。
連結の動画を撮ってみた。
ディーゼルっぽく出だしをどっしり重量感がある感じでもうちょいそわそわ走ってくれると嬉しいのだが。。😖