Keiワークスのマフラー交換・3度目の正直・性能より見た目(笑)・純正タービンに戻しました・遅いけど面白いに関するカスタム事例
2021年03月31日 12時39分
エスティマを降りましたが名前はこのまま継続します(笑) 只今、3度目のピックアップ目指して頑張ってます。 シエンタに変わりましたが嫁が乗るのでほぼ投稿はKei worksかな?
こんにちは😃
これで3度目のマフラー交換(笑)
3度目の正直
ψ(`∇´)ψ
先ず、この車を手に入れた時
何かマフラーないかと探して付けたNA用マフラー
めっちゃ抜けが悪くエンジンもスムーズに吹けないけど純正よりは良かったのでたちまち付けました😁
吹けが悪い上に回転の落ちも遅く乗りにくいだけでした(笑)
で、2度目のマフラーは新品を格安で譲って頂き取り付け。
この時は既にタービン交換+ブーストアップしてたので丁度良かったです👍
が、音は静かで良かったのですが何故か抜けが良すぎてブーストが掛かり過ぎてました😂
このマフラーに変えてブーストが1.3でした
この時にブースト計を取り付けました😁
今回はこちらの車検対応のマフラーに
2本目のマフラーが軽量で軽かったのでこのマフラー重く感じました💦
音は何故かこちらの方が大きく抜けは少し悪いですね。
走ってみるとブーストは1.0に落ち着いたのでこれを正式に採用しまーす♪
1番良かったのは2本目ですが格好がイマイチなので(笑)