ナリさんが投稿したミュージアム・skoda・チェコ・オクタビア・珍車に関するカスタム事例
2018年12月13日 22時23分
車好き、バイク好き、カメラ好きな愛知住みのおっさんです^_−☆ お金は無いのに無駄に多趣味ですが皆様よろしくお願いします(^∇^) 人生初のクーペボディ、10年位前に高速でぶち抜かれたZ4がまさか愛車に出来るとわ(≧∀≦) 愛車との楽しい思い出をアップして行こうと思いまーす! アメ車、欧州、国産なんでも好きなので皆さん気軽にフォローしてやってくださいね^_−☆ 基本イジりは自分でコツコツとやっております。 そしてお仕事でちょいちょい海外に飛ばされます(≧∀≦)
本社訪問第2弾(≧∀≦)
ってこれで終わりですが、シュコダの本社も訪問〜〜^_−☆
もちろんバイエルンのモトーレンさんとは規模も展示のレベルも残念ながら違います^^;
でも、なかなか味わえないチェコの風を皆様感じてくださいませ〜(^∇^)
最後に強烈なのあるので気分害された方ごめんなさい🙏
まずは外観(^ ^)
横のマンションの壁まで広告媒体?
地場産業の雰囲気満点です(o^^o)
私が行った日がプール開きならぬスケートリンク開きみたいで地元の小学生がいっぱい╰(*´︶`*)╯♡
すいません、一番上の行しか読めません〜〜(≧∀≦)
ミュージアム入るとすぐに往年の名車だと思う(^ ^)
ごめんなさい🙏
全く知識がない上に説明さえ読めないのでコメント出来ません( ̄▽ ̄;)
うん、なんか良い感じ(^ ^)
ここにも地震は来ない前提の展示が∑(゚Д゚)
自転車から車までさすが国営企業だっただけあります^_−☆
オッ!ディフェンダーみたいなやつ発見(´⊙ω⊙`)
ちょっとオープンエアー(≧∇≦)
キャンピングかな?
多分全然走らないんだろなぁ〜〜
なんかアクティブなのもありました〜
最後はイキナリ現代(≧∀≦)
やっぱりVWが入ってクオリティがイキナリ上がりました〜σ(^_^;)
でもこれが今のチェコと重なって面白いなと思いました。
ほんの20数年位前まで東欧だったのに急激に文化が西側になっちゃったので色々な物のギャップが面白いですね(*^ω^*)
最後は帰りに寄ったクトナーホラの人骨教会事セドレツ納骨堂Σ(゚д゚lll)
すべて本物だそうです( ̄▽ ̄;)
宗教観が違うと思うのでなんとも言えませんが、この日はちょうど良い事に曇り空で氷点下5度の中観覧したら風邪ひきました🤧