レヴォーグの千葉レヴォ空撮の会・アクアライン・オフ会・撮影オフ会・初日の出に関するカスタム事例
2023年01月24日 21時46分
VNレヴォーグ乗ってます。 趣味は写真と木工です😺 みんカラもやってます🚙 https://minkara.carview.co.jp/userid/3329387/car/3064198/profile.aspx
1月3日の千葉レヴォオフ会のビフォーとアフター写真です。たまには自分の車も出さないとね😺
今年の正月は妻子か実家に行ってしまい、私は猫🐈⬛の世話をする最重要任務についていたため、正月も猫が起こしてくるまではぐっすりのんびり寝ておりました。
そのため、1月3日が私にとっての初日の出☀️
初日の出を見る場所は、アクアラインの海ほたる🐬
日の出を待ってます。朝焼けがキレイでした。
川崎から木更津にいく下りは通常は3階の駐車場ですが、正月は混雑回避のためか警備員がいて、一部逆走じゃね?と思いながら2階駐車場へ案内されました😁
おかげで初日の出とコラボできる場所に停められました。
ついに朝日がでた!
空の色と明るさが目まぐるしくかわるマジックアワー
暗すぎですが、マジックアワーのレヴォーグです
もう一度、私にとっての初日の出(1月3日)
初日の出に満足して、数日遅れの年越しそばを食べて戻ったら日がだいぶ登ってました。
超逆光です。レンズを通して、太陽を見てはいけません。
千葉に渡ったら恐竜がいたのでコラボしてもらました🦕
早朝にアクアライン下に行きましたが、太陽の位置がダメでした。午後の方がまだ良かったですが、自分の愛車は撮りませんでした。
ここは夏の早朝は良いです。昨年撮りましたが、未現像でまだちゃんと見れてません。
日が当たる場所まで移動したら、アクアラインの下では無くなってしまった
オフ会では、並べたりぐるぐる回って
合間に愛車の撮影をして
サイドからちょい後ろは好きな角度
で、アフターの居残り組みタイム。
4台残ったので並べたり、ピンで撮影会
アクアライン
場所を変えてやっぱり並べて
こういうごちゃごちゃしたところも好きです
小型漁船の墓場🪦かな?