CX-8のZRX1200R・ストリートカーナショナルズ・鈴鹿サーキット・SCNに関するカスタム事例
2022年06月06日 18時34分
ニックネームのとこに自己紹介文を書いてしまったことに随分経ってから気づいたんだけど変えるタイミングを見失った人 車種による偏見とかは全くないんですがカスタムの方向性が合う方、人間性が合う方が好きです😊 無言フォローも全然ウェルカムなんですが「いいね」をつけるだけの関係ならフォロバはこちらからはあまりしないと思いますが悪意はないので…😅 こんなアプリでもコミュニケーションを取り合いたいと思っちゃう面倒くさい昭和の人間なだけなのでよろしくお願いします😊
昨日の6月5日は鈴鹿ストリートカーナショナルズがありました
以前はアメリカの匂いのするカスタムを施されていたらどんな車でも審査に通ったら展示できてたのですが、今年からなのかな?1985年までのカスタムカーってなったようですね😅
今となっては懐かしさも感じるスリーホイラーかましたかっけーインパラやら
チョップされたよだれもんのkustomマーキュリーやら
いろんな素敵な車が溢れかえっておりまして
ここ2年?ほどコロナのせいで開催されなかったのですが車のイベントの中で一番楽しみにしてるんですよね〜🤤
そんなイベントを楽しんでいた14時過ぎに突然フォロワーさんからLINEが来まして
内容は「車洗車した記念で17時頃集まるから来いよ」
車の洗車なんて週一くらいでやるもんなんじゃ?🙄との疑問もありましたが定番の「行けたら行きます」
んで、イベントが終わって帰宅してみたらなんだか間に合いそーだったので行こうかと思ったんですけど
時間は聞いてたけど集合場所知らない😑
なので尋ねてみますと
ただただこの写真だけが送られてきました…😓
まぁわかるからいいんですけど…
到着しましたらRS5に乗られておられる森殿下がカメラ構えてボッチ撮影しておりまして
まさかの2番目の登場だったようです😅
早速ちゃんとしたカメラで撮ってもらいました☺️
しばらく話し込んでいるとみんなを呼び出した張本人セッタさん、改めケント君が登場しまして
洗車したと言う割には樹脂のクスミがきになる旨を伝えると
「大丈夫、そのために1人呼んである」
と自信満々に答えられておりまして、、、
なんでしょう…?
ケミカル販売員の方でも来るのかな?と思っていましたら
まぁあまり遠からず…の合法なのか非合法なのかわからないリキッド携えてワコーズの回し者オカムーさんが登場
揃いも揃ってただのイツメンでさーね😑
ぼくら洗車を完了させたいだけのために呼ばれたんでしょうかね🙄
カッケー写真撮ってもらえて楽しいおしゃべりもたくさんしたので満足なんですけどね🥳
あ、CX-8の写真がねぇ🙄