RS3 スポーツバックの009さんが投稿したカスタム事例
2024年06月04日 20時56分
ミニカー
30年ほど前にヨーロッパへ行ったとき、乗継ぎ空港の売店で見つけたフェラーリF40のミニカーを手に取ったのがキッカケとなり私のミニカー収集が始まりました。
今ほど「実車」に興味が無かったのに、
何故かミニカーだけは、精密さと収集癖に魅了され定期的に買っていました。
気がつけば、100台以上は集めた気がします。
集め始めた頃は、今の様なインターネット通販など無く、ミニカーショップへワクワクしながら通っていました。
今、思い起こすと本当に楽しい時代でした。
この様な変態趣味なので・・
RS3の実車購入が決まった後、実車の納車を待つ間は、RS3のミニカーを探しまわっておりました。
実車は、数年間は生産されますが、ミニカーは新車発表時にしか生産、販売されず買い逃してしまうと、ほぼ手に入れる事が不可能になります。
私がRS3の購入を決めたのが、新車発表から6ヶ月ほど経過した頃であったので、新品のミニカーは調達が出来ず、某オークションサイトで熾烈な入札競争を経て、なんとか1/43サイズのRS3 レッドを手に入れました。
因みに、私のRS3は、ブラックです。
1/43の手のひらサイズですが、精密感がたまりません・・
ブラックは、メーカーからも発表されていません。
RS3のミニカーを探して徘徊している途中で見つけたアウディのルマン優勝車。
このミニカーは、ルマン優勝を記念してディラーが配布したモノらしくメーカーや商品コードがありませんでした。
このマシンはルマン24カーなので、ドライバー名が3名、記載されております。
そのうちの1人は、30年前のF1ブームの時代にスクーデリアイタリアなどから、出走していた「エマニュエル ピッロ」でした。
実車も無事に納車されミニカーも1/43サイズで確保出来て、安心していると・•
今度は、1/18サイズでRS3がリリースされました。
お値段は2万円以上しましたが、買うしか無い・・我慢できない・・
1/18サイズとなると実車を越えるほどの、カッコ良さになります・・
ブランドも有名なメーカーなので珠玉の1台となりました。
無事に実車、1/18、1/43の3台が手元に・・
この様な調子なので、ミニカーの台数が永遠に増えていくのデス。
どうしても実車と同じブラックが欲しくて欲しくて・・
結局、レッドの1/18サイズが幸運にももう1台、手に入ったので、ミニカーをブラックへリペイントすることにしました。
貧乏サラリーマンには、辛い「投資」ですが、ブラックのRS3が欲しい・・
この欲望に惜敗して1/18もう一台、お買い上げ・・
現在、絶賛、塗装作業中デス。
コレが私の「車歴」です。
社会人になって最初に買ったスズキカプチーノから、アウディRS3まで1/43で集めました。
所有していた実車と違う色のミニカーもありますが、いつかリペイントしようと思います。