アテンザスポーツワゴンのK&Nエアクリーナー洗浄に関するカスタム事例
2018年11月25日 21時30分
マイカーとしてずっと乗っていたいと思う唯一無二のクルマ、初代前期アテンザ。 修理・メンテナンス・カスタム投稿がメインです。 作業記録を兼ねて投稿しています。よかったら覗いていってください。 二輪、四輪共にメカニックをしていたので自宅で作業出来る事に関しては工賃は掛からないとはいえ、既に当時の新車価格を超える部品代、塗装代、ショップに頼んだ修理代が掛かってます。😅
そろそろオイル交換の時期、ということはエアクリーナー洗浄の時期なので、
専用のクリーナーで洗って専用オイルを染み込ませて…
忘れちゃいけないのがCPUのリセット。
エアの吸い込み量が急に増えるとエンジンチェックランプが点灯してしまうんで学習し直しです。