車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

2020年02月17日 02時23分

車狂♪︎のプロフィール画像
車狂♪︎

このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

クリスマス目前の山梨草ヒロ探索(最終回)

本日の草ヒロ(放置車両)シリーズ
今回は“いすゞ ベレル スペシャルデラックス”です🎵

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて、長らく続いた「クリスマス目前の山梨草ヒロ探索シリーズ」もとうとう最終回を迎えました…
最後にご紹介させていただきますのは、とても珍しい“ベレル”というクルマです🙆
ベレルは、いすゞが“ヒルマンミンクス”の国産化で培った乗用車技術の粋を結集させて開発した、初のオリジナルモデルです😊👍
1500~2000ccクラスの6人乗りファミーリーサルーンで、五十鈴(いすゞ)の「鈴(bell:ベル)と五十(el:エル)」を組み合わせてネーミングされました✨
コーダトロンカの思想が取り入れられたというボディは、いすゞ独自のデザインでありましたが、モノコック構造やサスペンション等のシャーシは“ヒルマンミンクス”をほぼ踏襲していました😅
エンジンは直列4気筒で、発売当初からガソリンの1500ccと2000cc、そして2000ccディーゼルの3種類が用意されていました❗
ガソリンの2000ccエンジンはディーゼルとシリンダーブロックを共通化させていたこともあり、1800rpmで最大トルクを発生させるエンジンでした…🤔

画像の個体はCピラーから推測するに1964年式です✨
そしてドアバイザーやフォグランプにフェンダーミラーにカバー等の多数のオプションが付いています🎵
残業ながらエンジン種別や排気量は不明です…😇💦💦

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

オプションのフォグランプに“Bellel”のエンブレムです✨

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしてなんと七宝焼きエンブレムです‼️
流石高級車です…😁

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

サイドから見ると異様に小さな助手席ガラスが目立ちますね笑
伸び伸びとしたボディラインが美しいです~😍

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

“Bellel”と“Special”のエンブレムです✨

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

点火時期調整ステッカーと排気ガス点検済ステッカーです

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

上に通る道からリアを撮りました😉
前期型の特徴である三角テールが特徴的です😊

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

小さく“Special”のエンブレムが見えます👀

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そして“ベレル”と書かれたステッカー✨

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

最終回にふさわしい素晴らしい個体でした…!!

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

おまけ
ベレルの近くにはロードスターも放置されていました😉
大きなウイングやエアロがバッチリ決まってカッコいい1台です✨

以上を持ちまして「クリスマス目前の山梨草ヒロ探索」シリーズは終了になります
ご愛読いただきありがとうございました🙏

そして、テストが近づいてきたため少々お休みをいただきます…
次回の更新は3月9日(月)とします🙇‍♂️
約1ヵ月の長いお休みにはなりますが、学年末テストなので頑張って参ります!
それでは、3月9日にお会いしましょう‼️

そのほかのカスタム事例

プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

年末に買った時から前後のバンパーがボコボコだった(なんならハズれてたw)から、とりあえずの処置として塗装はしたんだけど、やっぱりリアバンパーが見るたびに気...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/02/15 12:14
エブリイバン DA17V

エブリイバン DA17V

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/02/15 12:13
ローレル HC33

ローレル HC33

新得スカイブレイクにて滑走路のど真ん中

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/02/15 12:13
プリウス ZVW51

プリウス ZVW51

すこーーーしづつクルマっぽくなってきてます。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/15 12:13
エスティマ AHR20W

エスティマ AHR20W

ありがたい週末の晴れ間放射冷却で気温0度の朝から洗車融雪剤をケルヒャーでぶっ飛ばしていたら、塩辛さ感じるwボンネット内にも、融雪剤が入り込んでいたので、拭...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/15 12:11
ハリアー MXUA80

ハリアー MXUA80

洗車したついでに📸

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/15 12:08

お正月以来の点火となりました。洗車もして気持ちいい朝です。暖気中

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/15 12:08
WRX STI VAB

WRX STI VAB

天気良いのでドライブついでに洗車しました水垢酷くて泣きそう

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/02/15 12:08
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

ユニット装着❕😁✌️無事にフォグが左右自動で揃う様になりました🎵😆セキュリティでウエルカムフォグも働いてるからか、少し時間差有りますが❕😅元がこの状態なの...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/02/15 12:07

おすすめ記事