RX-7の今年最後の横乗りツーリング・K君ありがとう・バニラです・雪見だいふく・国民の息子に関するカスタム事例
2023年12月08日 23時12分
『主人のおかげです』 2017年にお迎えしました🚗 私のパート通勤車として頑張ってくれました 今はたま〜に近所をくるっとしてます( ᐛ) 👻部員。出たり消えたりします🙏
ストーブをずっと背負っていたい
今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか
2020年に撮った写真です
そろそろFD動かさなきゃなぁ〜
たまに動かすとボキボキボキって音しませんか?
ま。
いっか。
だいたいで
今年最後のツーリング(横乗り)
となりました
かれこれ何ヶ月前だっけかな
ま。
いっか。細かいことは
かとりょさんのSAにじゅんばんこで座らせて頂きました(∩´∀`)∩⟡.·
この感動は❗️❗️
一言で言うなら
ヤッターワンのコックピットに乗っちゃった🙌✨️
え?違う?
だって
このボタン❗️❗️
ずっちーーーよーーーー凸ポチットナ
押したいよ〜〜〜❗️❗️
このボタンの色、形、最高過ぎだよ〜〜〜😭
旦那「こーゆー時はキメ顔しなきゃ」
私「OK」
ミッチーさん「それじゃキメ顔じゃなくて昌樹さんの変顔と同じだよ」
笑笑笑
それはイヤ
そして今回初めて気付いた
TさんのFDすんごい綺麗な白だね
なんか青みがかった白中の白だね
( '-' )( '-' )( '-' )ザワザワ…
あれ??
家の子こんな……
ミッチーさん「あれ?ユキさんのFD、Tさんのと並ぶと黄ばんでる?笑」
私「違う違う❗️家のはバニラ🍨ホワイト!!」
ミッチーさん「黄ばみホワイト?」
私「ちがっっ!!バーニーラーホワイト🍨」
ミッチーさん「ヒロさんと同じたぐいのやつだね😄👍🏻」
それはイヤ
そんなこんなで出発です
この度、国民の息子K君の優しさに甘え、初自分ちの車動画を撮らせて貰いました
K君ありがとう🙇♀️✨
初FCに乗らせて頂き、思った事は広い!!
足伸ばしてもつま先が届かない!!
乗りごこちが良い〜サスの感じが絶妙〜快適〜
乗ってる方は快適だけど、ドライバーさんは大変なのかな?
よくれっどさんがFD楽〜って言ってるよね🧐
そしてれっどさんのご案内で
餃子🥟を食らうのだ(∩´∀`)∩⟡.·
道中30Zがお隣に♡
旦那との会話でこの時、Zの隣に居るかとりょさん
一緒に餃子食べ行きます?って言うかな??
かとりょさんだけにありえる
((o(。>ω<。)o))ワクワク
その時である
かとりょさんがZオーナーさんに手を挙げ、ゆっくりと頭を下げ、Zさんもまた、ゆっくり挨拶したのである。
その時のFD号の車内では
ウオ〜〜〜〜〜〜🙌🙌🙌❗️❗️❗️
かとりょさんが挨拶した〜〜〜👏👏👏
さすがだあ〜!カッコいいなぁ〜❗️❗️✨️
と2人で大騒ぎしてました 笑
そんなこんなで
皆様。美味しいand楽しい時間をありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
今年の車のお話は以上となります✩.*˚
ここからは車とはかけ離れたお話ですので
どうぞスルーなさってくださいm(_ _)m
冬と言えば
やっぱこれですよね〜(´>∀<`)ゝ
このところ間違えた食べ方をするお兄さんが2名程いますので、わたくしが正しい食べ方をお見せします
お餅のお好きな位置にラブリーつまようじを
こんな感じで(*ˊૢᵕˋૢ*)𝐿𝑂𝑉𝐸𝐿𝑌
ときたま鳥さんが食べに来るので
そんな時は食べさせてあげてください
ヒ○さんおしい!!刺す位置はカンペキ👍🏻あと必要なのは雪見への優しさです。
昌○さん…。どうやったらそうなるの?逆にすごいわ
そんなシュウマイあるよね?
と言う事で、実際、食べ方は十人十色🌸
お好きなように楽しく食べてね〜👋
そしてこの後はまた全然違う話
興味無い方はスルーでお願いします
10代の頃。趣味で油絵を描いていましたが
主婦になってからずーーーーーっと描く気にならず
かれこれ26年が経ちました
去年の末に急にやる気スイッチが入りました
ずっと避けてきたデッサンですが
次に進めない理由はここにありました
教室で先生に教わりながら2ヶ月かけて完成。
ゆっくりですが1から頑張ると決めました
娘のミニをモデルにして
描いてみました
右から 昇り調子 末広がりの山 右肩上がりの木
ってな感じで縁起がらみで描いてみました
次女はまだバス通勤なので
いつか車が増えたら描き足そうかな?
今取り組んでいるのは
19歳の頃に描いたこの絵を超える事です
本当は人が乗ってたり、竜が刺されていたり、
生贄の王女と羊なんかもいますが
この頃はこれが限界でした
完成はいつになるか分かりませんが
焦らずやってみようと思っています。
このごろは、中年になった今が1番楽しいです
周りの評価も全てなんでもいいや
って思える様になってきたからかなあ
そして年々涙腺崩壊ババアになってるような?
そして年々口から飲み物がこぼれる
来年もゆる〜く生きていきます
ここまでお読みになられた方
辛抱強い人ですね〜。
そんなあなたは3日坊主の私とは真逆のコツコツタイプですね??
さぞかし武士は食わねど高楊枝タイプ
いわばあなた様は侍です
そんな頑張り屋さんのお侍様。どうぞ体にお気をつけて良いお年をお迎えください🎍
お付き合いくださりありがとうございました😊