ミニ コンバーチブルのオデキチさんが投稿したカスタム事例
2024年05月02日 14時00分
車大好き滋賀男です。 carsライフの記録としてアップしてます♪ 皆様の車を参考にさせていただきます! 無言フォローお許しください。 また気軽にフォローして下さい^_^
連休中盤、、やっと晴れて来たのでMINIで楽しませてもらおうとご機嫌でオープンしたら、、、バッキッ!!と、、
いやいや気のせい気のせい😑聞こえてない聞こえてない。
と一瞬現実逃避しましたが。
旧車が許してくれるわけなく😱
リヤウインド落ちました。。
さてどうしたものか。。
車屋は閉まってるし。自分でするには時間もかかるし。雨も降るし、、
とりあえず先人の動画見ながら纏まらない1人会議です。。
わかったのはMINIシートは取り外しても快適に使えるってことだけ。
モーターは回るので異音的にワイヤー固定してる樹脂パーツの劣化破損かと。
割れてるの見えたし🤪
ネットで新品レギュレータ買えば50000円くらい。店依頼したら10万越え仕事だな。かといって車手放すレベルでもない。
結局自分で直すか。。
経験者の方いたら助言などいただけますと幸甚ですm(._.)m
追伸
その後一旦復帰しようとパネル戻したら、、ワイヤー絡んだのか?ウインドウが手で上がらなくなり結局取り外し、、
助言いただいた方の言う通りアリエクで格安パーツ買いました。。日本アプリはぼったくりですね。。
7,000円で治れば、、御の字🤪