ランサーエボリューションのアライメント調整・車高調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのアライメント調整・車高調整に関するカスタム事例

ランサーエボリューションのアライメント調整・車高調整に関するカスタム事例

2019年03月30日 08時30分

千葉かず@スイスポZC33Sのプロフィール画像
千葉かず@スイスポZC33S三菱 ランサーエボリューション Ⅵ

意外と乗り味が楽しいクロスビーと、サーキット熱再燃でスイフトスポーツの愉快なカーライフ 無言フォローでOK👌

ランサーエボリューションのアライメント調整・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オーバーステア仕様⑤
※個人的な見解のため、ご参考までに。

弱オーバーステア仕様について、色々と書いてきましたが、一応最終回として…アライメント&車高調整を書きます。

まずはアライメント調整ですが、キャスター角については、極端な衝撃等で大きく狂わない限り、トー・キャンバーで調整出来るので、ココでは割愛します。

トーは、車両を上から見て、タイヤの方向が前方側に角度が広がるとトー・アウト、反対に後方に広がるとトー・インとなります。

キャンバーは、車両を正面からみて、タイヤが『ハの字』に見える時は『ネガティブキャンバー』、その反対が『ポジティブキャンバー』となり、後述する車高と共に、ハンドリング制御やタイヤのグリップ力に、大きな影響力があります。

私の基準は、トーについてはフロント側:トー・アウト、リア側:トー・イン、キャンバーはフロント・リア共にネガテイブキャンバーとなっています。

毎度アライメント機で調整出来れば最高ですが、経済的負担が大きいので、大きく仕様変更が生じない限り、私自身の目でトー、キャンバー共に調整しています。

以前、各自の数値を書いたり、或いはアライメントデータシートを公表した事がありますが、車高と共に常に適切な位置を模索している状態なので、現在は変わっています。

私の仕様は、あくまでテクニカルサーキット向けなため、ストリートメインの方には、全く参考になりませんし、極端にタイヤが内減りするため、維持コストが高くなるのでご注意を。

ランサーエボリューションのアライメント調整・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車両の前後姿勢も、弱オーバーステア仕様には欠かせない要素で、ブレーキの効き優先で、『前低後高』となっていますが、オーバーステアが強い場合は、前方車高を上げるか、後方車高を下げるかで調整します。

車高が変わると、当然ながらトー・キャンバーも変わりますので、合わせて調整し直します。

これからサーキットを始めたい方や、タイムを気にせずコースを楽しみたい方には、私と逆で『弱アンダーステア仕様』をお勧めします。

サーキットを楽しむ上で最も重要なのは…『確実に止まる』事なので、コーナーでのオーバースピードは、アンダーステアになるので、アンダーの方が感覚が理解しやすいためです。

三菱 ランサーエボリューション Ⅵ4,389件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅱ

ランサーエボリューション Ⅱ

こんばんは。自動車税の時期ですね。この時期になるとお財布にメイストームがやってくるたかやです。最近知った言葉をすぐ使いたがる所は歳をとっても変わりませんね...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/13 23:20
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

アンリミテッドワークス80Φフルチタンマフラー+ふめる君115性能だけでは無く、斜め出しになりすぎないところが良いところ。音量は大きいのでサイレンサー入れ...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/13 23:16
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

車検から帰って来ました♪3000キロも乗ってないのに車検とは_(:3」∠)_前回の車検でシフトノブにシフトパターンが無くてダメらしく、車検用のシフトノブに...

  • thumb_up 129
  • comment 10
2025/05/12 13:57
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

お題に参加してみて……コルトスピードのスーパーステンレスマフラーEXになります全国の三菱のディーラーで購入取り付けが可能な何とも親切な取り扱い商品です✌️...

  • thumb_up 212
  • comment 0
2025/05/12 11:14
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

また長いこと投稿してませんでしたがなんと、首都高でオービス光らせて免停になっておりました😅この前免許が帰ってきて。復活です🚗³₃調子こきすぎましたね、、反...

  • thumb_up 80
  • comment 4
2025/05/12 10:37
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

お題に乗りまして😃エボ10では定番のHKSスーパーターボマフラーです😃音は純正+αぐらいと静かです☆見た目に惚れて装着してかれこれ10年になります😄

  • thumb_up 140
  • comment 2
2025/05/12 04:44
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

お題乗っかりHKSのハイパワーエキゾーストシステムです国内販売されていないモデル音が独特で低音強めなので遠くからでも音聞こえるとの第三者評価です

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/05/11 20:56
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

KWDワンオフマフラーです。タイコ無しのバズーカです。アクティブサイレンサーも付けれます。斜め出し良い現在は普段用で付け替え用タイコも作ってもらいました🫡

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/11 20:45

おすすめ記事