ランサーエボリューションのアライメント調整・車高調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ランサーエボリューションのアライメント調整・車高調整に関するカスタム事例

ランサーエボリューションのアライメント調整・車高調整に関するカスタム事例

2019年03月30日 08時30分

千葉かず@スイスポZC33Sのプロフィール画像
千葉かず@スイスポZC33S三菱 ランサーエボリューション Ⅵ

意外と乗り味が楽しいクロスビーと、サーキット熱再燃でスイフトスポーツの愉快なカーライフ 無言フォローでOK👌

ランサーエボリューションのアライメント調整・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

オーバーステア仕様⑤
※個人的な見解のため、ご参考までに。

弱オーバーステア仕様について、色々と書いてきましたが、一応最終回として…アライメント&車高調整を書きます。

まずはアライメント調整ですが、キャスター角については、極端な衝撃等で大きく狂わない限り、トー・キャンバーで調整出来るので、ココでは割愛します。

トーは、車両を上から見て、タイヤの方向が前方側に角度が広がるとトー・アウト、反対に後方に広がるとトー・インとなります。

キャンバーは、車両を正面からみて、タイヤが『ハの字』に見える時は『ネガティブキャンバー』、その反対が『ポジティブキャンバー』となり、後述する車高と共に、ハンドリング制御やタイヤのグリップ力に、大きな影響力があります。

私の基準は、トーについてはフロント側:トー・アウト、リア側:トー・イン、キャンバーはフロント・リア共にネガテイブキャンバーとなっています。

毎度アライメント機で調整出来れば最高ですが、経済的負担が大きいので、大きく仕様変更が生じない限り、私自身の目でトー、キャンバー共に調整しています。

以前、各自の数値を書いたり、或いはアライメントデータシートを公表した事がありますが、車高と共に常に適切な位置を模索している状態なので、現在は変わっています。

私の仕様は、あくまでテクニカルサーキット向けなため、ストリートメインの方には、全く参考になりませんし、極端にタイヤが内減りするため、維持コストが高くなるのでご注意を。

ランサーエボリューションのアライメント調整・車高調整に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車両の前後姿勢も、弱オーバーステア仕様には欠かせない要素で、ブレーキの効き優先で、『前低後高』となっていますが、オーバーステアが強い場合は、前方車高を上げるか、後方車高を下げるかで調整します。

車高が変わると、当然ながらトー・キャンバーも変わりますので、合わせて調整し直します。

これからサーキットを始めたい方や、タイムを気にせずコースを楽しみたい方には、私と逆で『弱アンダーステア仕様』をお勧めします。

サーキットを楽しむ上で最も重要なのは…『確実に止まる』事なので、コーナーでのオーバースピードは、アンダーステアになるので、アンダーの方が感覚が理解しやすいためです。

三菱 ランサーエボリューション Ⅵ4,365件 のカスタム事例をチェックする

ランサーエボリューションのカスタム事例

ランサーエボリューション Ⅲ

ランサーエボリューション Ⅲ

まだまだ修正が必要なカーボントランク日曜のエクリプスのミーティング前、午前中に取り付けまでなんとか間に合いました💦裏は型取りしたまんまを骨としてしまったた...

  • thumb_up 58
  • comment 1
2025/04/24 06:40
ランサーエボリューション Ⅴ

ランサーエボリューション Ⅴ

今回で13回目の車検が終了しましたお願いしたのはランエボ乗りには有名なコックピットジールさん😊車検の序でにリペアルーフモール黒色が剥げてきたので塗装しよう...

  • thumb_up 89
  • comment 2
2025/04/24 05:00
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

2025大洗エボミでの退場シーンで映ってましたぁ〜

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/24 03:11
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

大洗エボミにて、ラッキーな事に撮影して頂いて居ました!

  • thumb_up 86
  • comment 4
2025/04/23 14:14
ランサーエボリューション Ⅸ

ランサーエボリューション Ⅸ

皆さん、こんにちは。今日はヘッドライトのネタとランチミーティングと二本立ての投稿になります。ちなみに今、ランチ会場の海神亭さんに来てます。トップ画はボツっ...

  • thumb_up 145
  • comment 35
2025/04/23 13:52
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

久々に真横から撮りました📸チラッと見えるマフラーのチタンカラーが何とも言えないカッコ良さを感じますね✌️前付けていた柿本のフルメガN1も悪くはないのですが...

  • thumb_up 175
  • comment 0
2025/04/23 10:59
ランサーエボリューション Ⅵ

ランサーエボリューション Ⅵ

週末は京都から滋賀琵琶湖を経由し岐阜県にて開催されました『第19回JustMYTasteMT2025(JMTM2025)』に初参加してきました😊会場全体は...

  • thumb_up 138
  • comment 0
2025/04/22 18:34
ランサーエボリューション Ⅷ

ランサーエボリューション Ⅷ

久々の投稿大阪の友人と走るため滋賀の方まで来ました

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/04/22 16:57
ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

ランサーエボリューション 第3世代 CT9A

4月19日に茨城で大洗エボミに参加してきました!!どこを見てもエボだらけでなんと見学者合わせて328台が全国から集まりました!!エボがこんなにいる!!!楽...

  • thumb_up 179
  • comment 8
2025/04/22 12:36

おすすめ記事