スイフトスポーツのkent_douglassさんが投稿したカスタム事例
2020年05月05日 17時25分
良い歳をして頭文字Dが好きなボンビー親父です。 オイラのバックボーンはサーキットの狼とマッハGo!Go!Go!で出来てます。 クルマ好きに悪人はいないと信じてます。 貧乏人はいますけどねf(^ー^; ヤフオクでは主にパーツの仕入れをし、メルカリで不用品の売却をしています。 メルカリでのハンネは「よし君」です。 SWIFT乗りの方は無言でフォローさせて戴いております。 納得出来ない場合はフォロバは必要ありませんので、お気になさらないで下さい。m(._.)m
後付け品
☆謎の赤いSwitch
本来この部分はオプションのUSBの取り出しコネクターを付ける部分で、オプションを付けない場合はメクラキャップが付いてる。
カロゴンから31に乗り替えた時カルチャーショックを受けた。
話には聞いていたが、本当にクラッチペダルを踏んでないとエンジンをかけられないとは…
安全性の為の仕組みなんだろうが、昭和男子には不便でしかない!
動いてるエンジンを見たいからと、窓から手を入れてキーを回しエンジンをかけると言う行動も出来ない!
いちいちシートに座ってクラッチ踏んでキーを回す…
とんでもない世の中になってしまった┐('~`;)┌
これじゃぁバッテリー上がった時、押し掛けも出来ねぇじゃねぇか!
レースのスタートはどうすんだよ!(レースじゃ既に押し掛けスタートなんかしてねぇか!)
当然世の中にはキャンセラーなる物が存在する。
メルカリでリーズナブルな商品を購入し、早速取り付ける。
Switchを入れておけばクラッチペダルを踏んだ状態になりエンジンをかけられる様になる。
説明書には、エンジンを掛けた後はSwitchを切れとの事だ?
エンジンの制御に影響するとか?
忘れてしまう人には自動戻りのSwitchに替える事を推奨するとか…
で自動戻りのSwitchに替えてこの部分に付けてみたけど、この部分もシートに座らないと押し難い…
まあ取り敢えずはクラッチペダルを踏まなくても良くなったので、目出度し目出度し\(^o^)/