1シリーズ ハッチバックの嵐山・おっさんひとり旅・アゲイン・帰ったら嫁の忘年会の送迎させられたに関するカスタム事例
2018年12月09日 19時07分
娘1号から画材が多いので大学まで送れと指示があり、拒否権は無いので大阪から京都までひとっ走り行って来ました🚗💨
9時に到着し、また15時に迎えに来いと😑💧
鬼・・・。
戻るのもメンドーなので、今回も嵐山駅周辺を散策しました。
※長いのでご注意下さい🙇♂️
まずは渡月橋。
嵐山で一番有名なスポットですね。
これ木造に見えますが欄干以外はコンクリートで出来てるそうです。大雨の時は流されちゃいますしね。
まぁ大阪城も今じゃ冷暖房完備・エレベーター付の近代建築物。有事の時はトランスフォームも出来きるらしい(うそ)
嵐山公園。
マイナスイオンたくさん。
野生児なんでしょうね。
自然が好きです✨✨✨
こちらも有名な保津川下り。
今日の京都はバビるほど寒かったんです。
多分、舟の上は激寒だったかと🤭
お役御免。
体も冷えてお腹も空いたので、以前テレビでも紹介されたおづるさんへ🍴
京都らしいすごく上品な味です。ツユは関東の濃口が好みですが、こちらのうどんはダシがよく効いてて麺もコシがあり大変美味しかったです。
天ぷらもプリプリでサクサク。
うめー。
まじ美味いっす😋
その後、嵐山商店街を食べ歩きなど楽しみました🍡
こちらは有名な日本家屋を改装したカフェ。
さすがに並んでましたね☕️
こちらも先日テレビに出てました。
確か猫グッズのお店だけど売れてるのは犬のトートバッグ✨受けるw🤣
活気もあって和の情緒が感じられる街並みです。
京友禅。
時間が来たので最後にコーヒー。
See The World Through Coffee
アラビカ。
そして時間前にちゃんとお待ちして待機。
ようやく来た娘1号から一言。
白ばっかりでどの車かわからへんわー💢
と逆ギレされました😑💧
も、もう1年以上乗ってますけど・・・
今度、極寒の中で洗車させたる🥶