ヴェルファイアのレールカバーに関するカスタム事例
2020年12月22日 13時21分
日記・記録帳として使ってます。 〜Main Car〜 VELLFIRE 2.4Z " Golden Eyes " 2013年9月1日納車・7年8ヶ月突破!新車購入!! 〜Second Car〜 LAND CRUISER PRADO " TX " 2021年1月31日納車・3ヶ月突破!新車購入!! 純正を生かしてシンプルにイジってます^ ^
12月22日
後席 レールカバー設置向き変更
Before
この前友人を乗せた時に『カバーの切り口合ってないからだせぇな』と言われてしまったので考えました!
パネルソー使って切ったから隙間ないはずなんですがソリがあるからそう見える。
After
切断側ではなく元のRがついてる側で合わせました^ ^反対にしただけ。
こっちのが『ここから分離しますよ!』と逆にアピールしてるように見えるかなと。笑
Before
確かに気にし出すと微妙、、、
After
微々たる変化。笑
でもこっちのが下手に隠すよりいいのかな^ ^
人乗せるとわかっている時しかロングスライドにしとかないのであんまり気にしてなかったですが、いつも足伸ばして寝てるだけのやつが良い意見をくれました。
基本はルームミラー見た時かっこいいタオルが見えなくなるのでロングスライドは嫌いです。笑
終わり。