ジュリエッタの納車3日目・国産車みたい・7年落ちでも新車みたい・イタ車の進化!に関するカスタム事例
2024年01月30日 20時29分
納車3日め、少しずつ慣れて、色々な発見に驚いたり楽しんだりしてます。まず、ミラーが電動で畳める。国産車みたい!
エッ?嘘だろ?車検証のケースがダッシュボックスに格納できる?国産車みたい
エエっ?トランクスペースに12Vのソケットだと?
国産のSUVかよ?
2024年01月30日 20時29分
納車3日め、少しずつ慣れて、色々な発見に驚いたり楽しんだりしてます。まず、ミラーが電動で畳める。国産車みたい!
エッ?嘘だろ?車検証のケースがダッシュボックスに格納できる?国産車みたい
エエっ?トランクスペースに12Vのソケットだと?
国産のSUVかよ?
【ボン活#4】リアルカーボンに拘ったカーボン活動、開かない、開いたら閉まらない、ベタベタする、全く使ったことのないダッシュボードの収納部分をドレスアップし...
【ボン活#3】リアルカーボンに拘ったカーボン活動、すぐに白っぽくなるピラーとリアのドアハンドルカバーも装着してみました。日本の代理店様からの購入ではなく、...
【ボン活#2】リアルカーボンに拘ったカーボン活動、ドアハンドルカバーを装着してみました。見た目とフィッティングは良いんですけど、なんかこう、ジュリエッタ独...
【ボン活#1】リアルカーボンに拘ったカーボン活動、まずは王道サイドミラーカバーを装着してみました。日本の代理店様からの購入ではなく、KOSHI社から直接購...