ジムニーのブリスターフェンダー・ボロ隠し・ドアヒンジ固定ボルトの緩み・DIYに関するカスタム事例
2025年02月16日 20時06分
フロントフェンダーにFRPのブリスターフェンダー?を取付しました。
純正の鉄製フェンダーがボロボロなの小綺麗に見えるようにしました(笑)
FRPは無塗装なので後日塗装予定です。
運転席側も
助手席側のドアヒンジ固定ボルトが全然取れなくて...
ラスペネ(潤滑剤)吹いてもダメ...
ショックドライバーでもダメ...
ネジ頭が舐めてしまったのでドリルでグリグリします。
なんてことでしょう?
ネジの頭だけ取れました...
車体側に残ってしまった部分をさらにドリルでコジコジします
工具たち
なんとかネジが外れたのでフェンダーを取付していきます
裏側にシーリング剤をベタベタしておきます。
後日リベットかボルト固定しておきます。
車体側にもシーリング剤をベタベタ
ボディリフトする前はタイヤがフェンダーに当たっていたのでフェンダーを一部カットしていたので、見栄えがね...
取り付け後の写真は最初の画像に戻ります