アテンザのアテンザ乗りと繋がりたい・宮崎・アテンザセダン・マツダ パドルシフト カバー アルミに関するカスタム事例
2022年01月16日 17時43分
宮崎県です。 自分のペースでドライブしてます。 MAZDAアテンザ。LDA-GJ2FP(ディーゼル車)です。 年間ペース2万から3万キロ程度ドライブ☺️してます。2024年11月現在累計走行距離15万5千キロ
マツダ パドルシフト カバー アルミを
取付ましたーー(次の写真)
マツダ パドルシフト カバー アルミ取付後。
ハンドル操作する握りの位置で
時計の針の位置で言えば
3時と9時の握りなら、このカバーアルミは、意味がないのですが、2時と10時5握り位置なら
このカバーアルミの延長された部分に指の位置が
良い感じで来ます。
通常から、エンジンブレーキとしてシフトダウンを良く使用するため、勝手が良くなりましたよーー
荷姿
取付後
取付後