エルグランドのいつも沢山のいいね、コメント本当に有難う御座います🙇♀️・ブレーキパッド交換・開封の儀と思いながら開封写真撮ってない😂・DIYに関するカスタム事例
2025年01月19日 19時50分
令和元年5月にACR50エスティマに乗り換え。 令和6年4月にPE52エルグランドに乗り換え。 CARTUNEは自分の日記的な使い方として利用しています。 どノーマルから流行りなんかに流される事無く、自分がカッコイイと思った物だけを取り入れて、低過ぎず、派手過ぎず、家族と快適に長距離も走れて、どこにでも行けるスタイルが好みです。 DIY大好きです。 勝手にフォローしたりしますが、どうぞ宜しくお願いします。
今日は来月の車検に向けて純正の曙ブレーキパッドに交換。
キャリパー汚過ぎてワイヤーブラシで表面だけ磨いてみたところ。
その後綺麗に磨いた後にキャリパーを耐熱シルバー塗装するか?と考え塗料用意している時に、いや待てよ。たかが純正キャリパーを目立たせるのも微妙だな。と思い直し磨いてパッド交換のみ。
ついでにホイールの内側も綺麗に洗って。
ローターの側面の錆もある程度削って4輪とも完了。
まぁ、こんだけ綺麗にすれば充分でしょ。
いつかはZ34キャリパーとスリットローターに変えたいけどなぁ。
2t超えの280psの車体にこのキャリパーとローターでは役不足過ぎるでしょ😭