アクティトラックのバイクの日・クロスカブ・スーパーカブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクティトラックのバイクの日・クロスカブ・スーパーカブに関するカスタム事例

アクティトラックのバイクの日・クロスカブ・スーパーカブに関するカスタム事例

2022年08月19日 23時59分

BXaXrXoXN(ばろん)のプロフィール画像
BXaXrXoXN(ばろん)ホンダ アクティトラック

ばろんと申します。赤黒2トーンのクルマを見つけると『いいね!👍』を押してしまう病の為、押(推)された方はその旨ご理解ください😅 MR マニュアルトランスミッション 赤黒2トーン に拘ったマイガレージです。 特に同じクルマをお乗りの方からの『フォロー』お待ちしております。 みんカラ/モトクルでも発信していますので、よろしければ覗いてみて下さい😁 【マイバイク情報】 Honda:CB1100EX Honda:SuperCub110 Honda:FTR

アクティトラックのバイクの日・クロスカブ・スーパーカブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

CARTUNE の皆さん、こんばんは🌙
今日は湿度が比較的控えめで過ごしやすいお天気でしたね!

8/19は『バイクの日』ということで、今回はバイクを絡めた投稿です。

父親のクロスカブとワタクシのスーパーカブをACTYに積載してご近所の河川敷へプチドライブ。

ビビりなのでグルグルに縛り付けてやりました!

アクティトラックのバイクの日・クロスカブ・スーパーカブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

10月に開催予定のイベント参加に向けて、作戦会議を兼ねた撮影会です。

アクティトラックのバイクの日・クロスカブ・スーパーカブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

載せ下ろしだけでも良い汗がダラダラ💦

無事に受理されれば「最年長親子」としてエントリーされることでしょう♪

ホンダ アクティトラック5,862件 のカスタム事例をチェックする

アクティトラックのカスタム事例

アクティトラック HA6

アクティトラック HA6

今日は、アクティトラックha6床フローリング化最終作業^^気温が低いので電気ストーブを持ち出してパテ材を温めてながら作業練る時には必要ですねまあまあ、調子...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2025/02/09 20:23
アクティトラック HA7

アクティトラック HA7

オーバーヘッドコンソールいいなぁいつかは付けたい(^_^;)

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/09 13:59
アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

今日は午前中、鈴鹿で仕事でした☺三重県北部は大雪(^_^;)いたる所でスリップや滑落(^_^;)帰りに鞍掛峠ちかくの公園までドライブ☺誰かが遊んでたみたい...

  • thumb_up 68
  • comment 10
2025/02/08 18:32
アクティトラック HA6

アクティトラック HA6

アクティトラックha6フローリング化^^ログハウスセルフビルドから出た余り木で作った^^大分、終盤に来ました^^中華製クリスタルエポキシ樹脂塗って蔵の中で...

  • thumb_up 406
  • comment 14
2025/02/08 14:17
アクティトラック HA6

アクティトラック HA6

今日は、めっちゃ寒い🥶外は、強風だし朝、山見ると荒れてるな景色‼️RBさんに床暖房はやらんの?なんて言われて^^そう言えば、インパネは降ろした時にブロアー...

  • thumb_up 421
  • comment 4
2025/02/07 13:35
アクティトラック HA7

アクティトラック HA7

HA4のマッドガードに交換!!元々ついていたやつを前側に移動!!

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/02/07 12:59
アクティトラック HA7

アクティトラック HA7

朝何とか会社の前入って15分でガラス埋った(--;)

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/07 12:12
アクティトラック HA4

アクティトラック HA4

寄せ過ぎたwwwテリ吉にKissするところだったなんかのスイッチ入ってどんだけ寄せれるかなんてw一発で決まって😄気持ちいいwwwくだらない投稿╮⁠(⁠╯⁠...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2025/02/07 08:16
アクティトラック HA9

アクティトラック HA9

アクティにワタナベ履かせてます。

  • thumb_up 54
  • comment 3
2025/02/07 07:35

おすすめ記事